Hello🍀*゜
クラウディアです🐞
暖かい日が増えてきましたね٭❀*
我が家の双子は花粉症に悩まされていますが
皆様は大丈夫でしょうか
さてそんな春の陽気に石倉パーティーでは、
春の発表会に向けて活動をしています。
低学年グループは、Rくんの大好きな
「 We're going on a bear hunt.きょうはみんなでくまがりだ」を発表します。
Rくんは張り切ってます♡
楽しみ😊
ということで

くまがりすごろくを作ることになりました🎲
ルールはみんなで話し合いながら
このライブラリーはずっと歌っているような
とってもリズミカルに作られていて
本当にずっとルンルンと聞いていられます
元気が出る
オノマトペがたくさんです
例えば草むらだと
Swishy swashyカサカサカサカサ
英語と日本語では
聴こえ方が全然違うんだね👂
そんな音を楽しんで欲しかったので
コマが止まったところで
お話通りにオノマトペを唱えることになりました
素敵じゃない?!
遊びながらだとスラスラと言えちゃうし
お互い助け合いながら覚えられます
コースも工夫しまくりました♡
作りながら
物語を話題にした
コミュニケーションがたくさんされていました。
たくさんのことばが交わされているのが
うれしい、うれしい
こころが動くと、伝えたくなる。
ことばはツールとしてあるだけ
人間だけの「こころ」と
「ことば」というツール
物語の中で豊かなこころを育み
たくさんのことば生み出します。
そんなこころとことばを育てる
ラボパーティに出会ってみませんか