長崎に帰省して、3日経ちましたが
長崎の初盆はいろいろとやる事があるみたいです❗️
初盆のお宅にお通夜やお葬式同様
いろいろな方が御線香をあげに来て
当然、お坊さんのお経もあり
そして、今日
今から、市場に初盆を迎える
こ家族が集まり
精霊流しのごとく
行事を行うそうです❗️
昔は海に船を流したそうですが
今は、ゴミとかの関係で
まとめて燃やすそうです❗️
今時間まで少し待ち時間
各県でいろいろ風習が違い
驚く事も多いですが
勉強になります❗️
世界に出たら、もっと違うんでしょうね❗️
長崎はとにかく、ご先祖様を
大事にしています❗️
とても素敵な事だなぁと思います❗️
また、ご報告します❗️😁