Hello! 岐阜こども英語 ラボわらやパーティ 

ことばがこどもの未来をつくる since 1966

テューターの藁谷昌夕実です。

 

 

 

 

 

【金曜日の活動記録 ~岐阜市自宅Aグループ~】

 

 

取り組んだ物語は、

「Alice in Wonderland   ふしぎの国のアリス」

 

 

ディスク①~③まである

有名な長編物語です。

 

テーマ活動後の感想。

 

 

「ほんとうに不思議な世界~ラブ

「またディスク①やりたいなぁ。」

「乾かす競争って疲れるね。」

「最後の音楽で、木になってぐるぐる回るの、楽しいね。」

※ラボのテーマ活動は、登場人物だけではなく動植物、モノにもなります。

 

「うさぎが時計を見るって面白い。」

「〇〇くんがウサギらしく跳んでたよね。」

「ネズミ役は、おもったよりつまらなかったなぁ・・・。」

 

 

いろいろな役になって動き、

とても楽しかったですねキラキラ

 

CD音声の質がいいことこそ

楽しく長く聴くことができ、

それを子どもはちゃんとわかっているのですよね。

 

 

 

 

お読みくださり、ありがとうございました。

       English&Smileニコニコ音譜

 

 

ランキングに参加しています。

あなたの1クリックに感謝ベル

 にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ  にほんブログ村 教育ブログ アクティブラーニングへ    フォローしてね…

 

 

◆ラボ公式HP

https://www.labo-party.jp/
◆公益財団法人ラボ国際交流センター

https://www.labo-intlexchange.or.jp/
◆ラボランドくろひめ

https://www.laboland.jp/