★187★ 気づく力 | growth laboratory

growth laboratory

成長と学びの実践

☆★_____________★☆

1日1分
セラピストが日本を元気にする!
○==セラピストサプリ==○

☆★_____________★☆

お客様と1対1で施術する一人の人間として、

セラピストとして人を癒し、一流を目指す
予約が絶えないセラピストになるべく成長と学び、気持ちの変化のサプリメントを配信しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者プロフィール
⇒ http://hidenorihamasaki.com/wp/?page_id=2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【お勧めの本】■■創造力なき日本 村上 隆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セラピストサプリ】★187★ 気づく力~一流と普通の違いとは?~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■セミナー情報■■

感覚力(TM)ファーストセミナー

2013年09月09日(月) 10:00~12:00_終了
2013年09月16日(月) 10:00~12:00_終了
2013年09月30日(月) 10:00~12:00
2013年10月07日(月) 10:00~12:00_受付終了
2013年10月14日(月) 10:00~12:00
2013年10月21日(月) 10:00~12:00

六本木周辺

参加はこちら
↓↓↓↓
http://www.hidenorihamasaki.com/feeling.html



■■読者様へ■■

東京はいよいよ朝夕、涼しくなってまいりました。

「暑さ寒さも彼岸まで」

この言葉がぴったりですね。

サロンでの調整後、「信頼できる」歯科医の先生にご紹介する
お客様が増えてきました。
骨格、身体の調整を追及すればするほど歯の噛み合せが関係しています。


続きは編集後記へ


■■【セラピストサプリ】■■

”私達はただ、手から技術やサービスを提供しているのではない、
考え・イメージするマインドから技術やサービスを提供しているのです。”

セラピストサプリとは?⇒http://hidenorihamasaki.com/wp/?page_id=20

_________________

☆187☆

*マインド*

「気づく力」

~一流と普通の違いとは?~
_________________


いつも私がマインドをテーマにお伝えしている真意でもあります。

一流と普通の違いとは、

細かいところに「気づく力」の長けている人だと言えます。


とくに、ボディケア業界はお客様にお会いして、しかも身体に触れることを業としています。


お客様の顔をみて、動きをみて、話す様子をみて、

気づくことができる人を一流の人と言います。


その為に今からできる身近な事は、今自分自身が行っている事は

相手にとってどのような影響を与えているか?

また、ポジティブなこともネガティブなことも

相手はどのように思って、自分自身はこのような気持ちになるのか?

そのような感性にスイッチを切り替えてみてください。

普段、気づかないことに気づくようになります。



■■【お勧めの本】■■


~私達の仕事は経営者や一般の人、
病床にいらっしゃる方など
さまざまなお客様を施術します。
技術以上の知識を貪欲に吸収してください。~


創造力なき日本 アートの現場で蘇る「覚悟」と「継続」 (角川oneテーマ21)/角川書店(角川グループパブリッシング)

¥820
Amazon.co.jp





創造力なき日本
アートの現場でよみがえる
「覚悟」と「継続」 村上隆


●活用できるところは

P35

「まず相手ありき」のビジネス
それぞれの国でそれを売るための許可....

これは、よくある
施術家として集中するあまり、技術だけが先行してしまい
お客様の心地よさや満足が見えなくなってしまいがちになりがちです。

まずお客様ありきで施術を組み立てていくことの参考になります。


P171

目的に応じたマインドシフトと
肉体改造

「基本的ルールを熟知しておく必要がある....」
「強い覚悟をもってその修行期間を乗り越えていけるかどうか...」

目指す自分の目標に必ずなるためのマインドシフトと肉体改造を

慣れていない今からやっていく
ということは、どの業界に対しても、
個人の目標達成に対してもいえることですね。




■■ 編集後記 ■■



また勉強されている先生ほど
歯を調整したあとの、身体の変化を熟知しております。

いろいろと、フィードバックいただきますと歯と首や肩の歪みなど
骨格の観点から、歯がどのようになっていると、どういう状態か

繋がってきて

臨床データがさらに蓄積してきました。

このような、手の「感覚」を伝えることも含まれているので
技術の面での感覚力を磨かないと、とても伝えにくいです。


自店でスタッフの教育をしていく上で役立ったのが
今現在、開講している「感覚力(TM )」です。


必要でないものは時間の無駄だと考えてます。
まず、なぜ必要か?ということを理解して
考え方をシフトして頂かないと技術や理解度が低くなります。

その内容中心に、お話しさせていだだくのが
感覚力(TM)ファーストセミナーです。


******

これからの私達の立ち位置まで、

今のセラピストとしての環境から変化できることを

お伝えします。

このセミナーは等身大の毎日のサロンワークに新しい視点を学んでもらいます。

ぜひご参加ください。
感覚力(TM)ファーストセミナー

2013年09月09日(月) 10:00~12:00_終了
2013年09月16日(月) 10:00~12:00_終了
2013年09月30日(月) 10:00~12:00
2013年10月07日(月) 10:00~12:00_受付終了
2013年10月14日(月) 10:00~12:00
2013年10月21日(月) 10:00~12:00

六本木周辺

参加はこちら
↓↓↓↓
http://www.hidenorihamasaki.com/feeling.html


■■ ご提供サービス ■■


★技術、店舗経営支援

結果の出せる手技はお客様の満足を引き出すことができます。
エステ、リラクゼーション、整体など
お客様を新たなリピートしていただく視点をお伝えできます。
手技や施術の考え方などご相談承ります。

※2013年10月開始


★重心理論

実は重心の足でさまざまな身体の現象がわかります。
この理論は、経営者、格闘家、バレエダンサーなどの臨床経験から
検査、分析方法から、お客様と状態を共有する、改善方法という流れで
1つのコースの中に取り入れることが可能です。

通常、なれてくると10秒持つだけで重心の足の判定ができるようになります。
その後の約30秒くらいはお客様とその情報を共有し共感してもらう時間に使いま
す。
これは順番通り、一通り施術する施術にくらべてかなりのインパクトがあり

施術家としてのあなたの信頼、レベルアップになります。


※2013年10月開始



★改善整体を入れたエステ

エステシャン向け、エステで綺麗にしてプラスアルファで
改善状態に導く、この流れは必ずリピート率を上げる、
満足を引き出すための材料になります。

初心者向けは、多くあるタッチの仕方の基礎から


※2013年11月開始




hidenori hamasaki


__________________________________

■■セラピストサプリ■■

発行人: hidenori hamasaki

このメルマガでは、サロン運営や役立つ最新情報をお伝えしています。

私も実際、整体・エステのサロンを運営しており、都内のホテル様とも提携し
ております。

集客方法など実際にやってみて、セラピストに役立つ幅広い情報を集めていま
す。

その中から厳選した情報を提供しております。

■ hamasakiへのご意見・ご感想はコチラから

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 発行者 hidenori hamasaki

■ blog
http://ameblo.jp/labo-net/
http://hidenorihiamasaki.com/wp/

■ facebook
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001575814761&ref=tn_tnmn

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■気づき集です。■■

・技術に依存してはいけない、
 私達のマインドが手から技術を出しているのだから

・施術にストーリーはあるか?
 強弱、早い・遅い、お客様の満足をいつも意識する

・すべての事を一度にしようとしない、
 時間は限られている、一つ一つこなして行く

・ネガティブに考えるパターンを一つ一つポジティブパターンに変えていく習慣

・成長と進化がなくってどうなろうって言うんだ?革命の精神が未来を作る

・マインドマップは無秩序に発想するのでは無くフレームワークしながら
 整理してアイディアを出す

・思考→行動(練る段階)→実行→検証→完結

・潜在意識は幼少の時に形成される。しかし、書き換えることはできる
 それは自分しだい

・物事を繰り返し積み重ねていく大切さ
 その時はわかりづらいが必ず身を結ぶ

・チャンスが起こる種をまく「待っている」だけでは遅い

・結果は自分を行動させるための原動力
 その結果を得るための到達イメージをしっかりと描く

・失敗や挫折はすべて学び。
 向上心さえもっていれば次は違う人間に生まれ変わる。

・今までと考え方を変えると環境も変わるパラダイムシフトをおこせ

・変化しないものは衰退していく

・ネガティブに向かうとネガティブが向かってくる、
 ポジティブに向かうとポジティブが向かってくる
 シンプルな自然の摂理に従う

new!
・気持ちが落ちたときも、そうでない時も自分と向き合う
 それしか、ポジティブになる「道」はない
 現実にたちむかう


■■おいしいお店■■

・ふぐ武(麻布十番)

・しき (麻布十番)

・TRATTORIA CHE PACCHIA(麻布)

・プリンスホテル 清水

・鳥亭 (白金)

・楓林 (ランチの中華バイキング)

・焼肉苑 (ランチ値段の割りにおいしい)

・焼肉 大和 (広尾)

・龍朋 (神楽坂)

・永楽 (大井)



Copyright © 2011-2013 感覚力(TM)、セブンセンスメソット(TM)
hidenorihamasaki All Rights Reserved