1日1分
セラピストが日本を元気にする!
○==セラピストサプリ==○
☆★_____________★☆
セラピストとして人を癒し、一流を目指しす
予約が絶えないセラピストになるべく
成長と学び、気持ちの変化のサプリメントを配信しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行者プロフィール
⇒ http://profile.ameba.jp/labo-net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【セラピストサプリ】★173★ 「人は言葉に癒され、言葉が未来を創造する」A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お勧めの本】 いかにして夢を実現するか ロバートシュラー著、
稲盛 和夫 監役
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■セミナー情報■■
~準備中~
■■読者様へ■■
・梅雨も明け、そろそろ暑さも本格的になってまいりました。
サロンの中に1日いますと中々日光に当たらない方もいらっしゃいます
続きは編集後記へ
■■【セラピストサプリ】■■
”私達はただ、手から技術やサービスを提供しているのではない、
考え・イメージするマインドから技術やサービスを提供しているのです。”
[セラピストサプリとは?⇒http://archive.mag2.com/0001071920/20120629210451000.html]
_________________
☆173☆
*営業・言葉*
「人は言葉に癒され、言葉が未来を創造する」
_________________
セラピストとして営業していると時には
励ます役、
時には先生として身体を触りながら
さまざまな役割を持っています。
サロンに来店するお客様は
・あなたから元気をもらいに
・気持ちの切り替えとスイッチを切り替える為
セラピストとして幅の広い知識と懐の深さも重要かと思います。
「人は何かを志す時、必ず自分に言い聞かせている"言葉"があります」
「人は何かに思い悩むときも何か自分に言っている"言葉"があります」
その言葉を大きな心で、聴いてあげるのもセラピストの仕事なのではないでしょうか?
あなたはその言葉を変えるのではなく、ボディのケアとともに寄り添ってあげるだけで
人は元気になっていくのです。
___________________________________________________________________
■■【お勧めの本】■■
”いかにして夢を実現するか ロバートシュラー著、 稲盛和夫監修”
私が高校生くらいの時に読んだ本です。
各章、段階的かつ具体的にかかれています
1章 積極的考え方の力
2章 成功を導く法則
3章 不平不満に打ち勝つ言葉
4章 自己評価の力
5章 自分をうごかす力
6章 危機を乗り越える力
7章 日々の刺激の見つけ方感性の磨き方
とてもシンプルにまとめられていますので
なんども読み返すのにいいと思います
心の中に、良い言葉の語群を増やして
お客様へわけてあげましょう。
いかにして自分の夢を実現するか―あなたは「自分のこの不思議な力」をまだ使っていない/三笠書房

¥1,260
Amazon.co.jp
___________________________________________________________________
■■編集後記■■
・梅雨も明け、そろそろ暑さも本格的になってまいりました。
サロンの中に1日いますと中々日光に当たらない方もいらっしゃいます
セラピストにとって体調管理は一番の課題です。
医者の不養生ではないですが
以外に自分の体調は忙しさにかまけて忘れがちになっている方が多いです
肉体レベルの向上=自分のエネルギーレベルの向上です
ぜひ、ジムや身体を動かして自分の肉体のレベルをあげていきましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今号も、最後までお読みいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
hamasakiのプロフィールはコチラ
⇒ http://profile.ameba.jp/labo-net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■セラピストサプリ■■
発行人: ・サロン集客研究所
・SML セラピストマーケティングラボラトリー 濱崎 秀範
このメルマガでは、サロン運営や役立つ最新情報をもれなくお伝えしています。
私も実際、整体・エステのサロンを運営しており、都内のホテル様とも提携して
おります。
つねに新しい集客方法や、セラピストに役立つ幅広い情報を集めています。
その中から厳選した情報を提供しております。
■ hamasakiへのご意見・ご感想はコチラから
⇒ laboratory75★gmail.com (★を@に変えてください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 発行者 サロン集客研究所 hidenori hamasaki
■ blog http://ameblo.jp/labo-net/
■ facebook http://www.facebook.com/profile.php?id=100001575814761&ref=tn_tnmn
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■hamasakiの気づき集です。■■
思いついたり、見つけたりしたら、追加してます。
・サロンは常に計画的に戦略を練って前に出る、
戦略を練るだけでは駄目、資金計画を立て実行力をつける
・大物は謙虚で紳士の方が多い
・固定的な売上げがあるからといってそこで止まってはいけない
・物事を複雑に考えることは時として出足が遅くなるいつもシンプルにする
・技術に依存してはいけない私達のマインドが手から技術を出しているのだから
・施術にストーリーはあるか?強弱、早い・遅い、お客様の満足いつも意識する
・すべての事を一度にしようとしない、時間は限られている一つ一つこなして行く
・ネガティブに考えるパターンを一つ一つポジティブパターンに変えていく習慣
・成長と進化がなくってどうなろうって言うんだ?革命児の精神が未来を作る
・マインドマップは無秩序に発想するのでは無くフレームワークしながら
整理してアイディアを出す
・思考→行動→外へ出す→検証→完結
・潜在意識は幼少の時に形成されるしかし、書き換えることはできる
それは自分しだい
・物事を繰り返し積み重ねていく大切さ
その時はわかりずらいが必ず身を結ぶ
・チャンスが起こる種をまく「待っている」だけでは遅い
・結果は自分を行動させるための原動力
その結果を得るための到達イメージをしっかりと描く
new!
・失敗や挫折はすべて学び。向上心さえもっていれば次は違う人間に生まれ変わる。
■■おいしいお店■■
・ふぐ武(麻布)
・しき (麻布)
・TRATTORIA CHE PACCHIA(麻布)
・プリンスホテル 清水
・鳥亭 (白金)
・楓林 (ランチの中華バイキング)
・焼肉苑 (ランチ値段の割りにおいしい)
・焼肉 大和 (広尾)
・龍朋 (神楽坂)
・永楽 (大井町)