
本日はフルデーお山最終戦って事で、お許しをもらいお山に

前回書きましたが、今回はナメコ最終奥義としていた邪道とも言える技を繰り出す事にしました

その技とは…、
コレ🎵

ナメコの友達、ムキタケが登場🎵
更に期待大

さぁ、雄叫ぶ準備はできてるゼ❗
いつでも来いや❗
さぁ❗
来いや❗
さぁ❗
そして遂に❗❗
バキーッ❗❗
僕の心がブチ折れました

無い💦💦
頑張って2時間下りましたがムキタケしかありません(涙)
もうムリポ(ToT)
ここで無いならどこにあるってんだ!
今年もナメコは見つける事が出来ませんでした。
難しいですよね。
有る事を証明するのは見つける事が出来れば簡単ですが、無い事を証明する為には有る可能性を全て探らなきゃならないんですから。
なので、大井川水系にナメコは無い!とは言えないですが、非常にレアであることは間違いないと思います。
ハァ、登りかえしの足も重い

途中林道を拾いながら車に戻ります。
ショートカットできそうな尾根があったので、松の混成林を突っ切ります。
チョッ❗❗
まさか、この神々しいお姿は❗
シモフリシメジ様では❔

恐る恐るヌいて見る❗
僕も膝さえ良ければ、バイクで来たかったのに。
流石に、今林ツーしたら膝が壊れる未来しか見えない💦💦
今夜は反省会するのかな🎵
ナメコは残念でしたが、ナメコと並んで憧れだったシモフリシメジが本物だったら最高にハッピーなり

来シーズンは周辺エリアの松林探索に明け暮れそうです🎵
画像の追加します。