
昨夜もアジング👍
完全にハマってますね(笑)
ハマってるのもありますが、このポイントのアジのパターンが掴めていないので、何とかハメたいなと。
後、足場が唯一良い立ち位置から釣れるパターンも模索しなければ、今までの僕のホームと変わらないので💧
しかし、昨夜は爆風の西風

予報じゃ5m/sとかだったのに10m/sはある

ヒラならまだしも、ライトゲームじゃ厳しい風ですよ(>_<)
ポイントには投げサビキの餌師と僕のみ

前回よりは自由に攻めれました。
到着して第一投でヒット🎵
数秒大人しくしてたので、デカアジかと思ったらエラ洗い(笑)
ぐぬ❗ 中々サイズなヒラじゃんか💧
オープンエリアに即移動して寄せに入り難なくキャッチ🎵
60位。
ブルカレ85TZは不意なヒラでもそこそこ勝負が出来るので助かります。
タックルが弱いとどうしても寄せてからの抵抗に耐えれないので。
肝心のアジは超絶ムズい

爆風でロッドもラインも煽られるし、たまにあるバイトも極端なショートバイトで乗る気配では無いです。
何かがずれてるんでしょうね。
何とか一本絞り出して終了としました

ちなみに、餌師の人はノーバイトだったと

マジかよ。
コマセでも駄目なの❔(汗)
密かにO氏に尺アジサビキのお誘いしてるけど、甘くなさそう💦💦
ってか、捌いたアジの胃からは黒い痰みたいなのしか見当たらないからフィッシュイーターじゃないのか?と予想してたのに。
ワームでも微妙だし。中層以下もフォール系も駄目。
アジング奥深し❗