アマゴの渓。 | 一生幸せになりたいなら・・・

一生幸せになりたいなら・・・

静岡県を中心に活動しています。活動記録やタックル・ギア等の備忘録的に、更に記事にする事で考察が深まればと考えています。 一つの事を極めんとする事は間違いなく素晴らしい事。いづれは一つに絞って突き詰める時が来るかもですが、今は色々やってみたいと思っています。

こんばんはニコニコ


今年の花粉は手強くないですか(*_*)
近年は市販薬でも効果がありましたが、今年は駄目です笑い泣き
薬飲んでなかったらきっと死んでるでしょうアセアセ

花粉は恐ろしいですが渓流釣行への意欲はそんなもので萎えたりはしませんよニヤ
て事で、昨日は平日ながら休めたので今年の渓流初めに行ってきましたウシシ

例年ならコンディションの回復した渓魚に遊んで貰うために、も少し暖かくなってからにするんですが、今年は異常に暖かいし、何より皆さんの報告に刺激されて我慢できなくなっちゃったんですねウシシ



先ずはアマゴに会いたいねって事で、アマゴ沢で気温が高めの沢を選択🎵

アプローチに2時間程掛かりますが、シーズン最初の肩慣らしにはちょうどいいかなにやり





平日だし、明るくなってからゆっくりスタート🎵




朝日を浴びて楽しい1日の始まりですニコ


むしろ、歩いてるうちは暑い位だなゲラゲラ


途中の倒木でシイタケ発見❗❗


春シイタケかぁ。

少し早かったなぁおーっ!  残念。




せっせと入渓🎵


今年もまた渓流シーズンの始まりです❗

一礼してスタート🎵



本日はベイトタックル、遂に買ってしまったネットもいい感じラブ


流石に水は冷たいですが、気温は上がり続けるのでルアーでも勝負できるかな~ニコ

心配していた水量は最近の定期的な雨のおかげで夏場の平水以上ありそうです🎵
コケ後を見ると渇水していたのは間違いないですねアセアセ


程なくで、初チェイス🎵

まだ本調子じゃないのかな~にやり

2、3度チェイスするとだんだん調子出て来て動きが機敏に(笑)

ゲットウシシ


すっかり回復してるニコ

ってか、太ってる🎵


今年も宜しくお願いしますウインク



先発ルアーはカスケットのハッスルトラッド502。
何と、ヒデ君にシケイダーあげたらお返しにくれましたゲラゲラ
定価はそんなに変わらないのに、某オクでエライ値段になってますよアセアセ
藁しべ長者状態ラブ  ありがとうございます❗



ポツポツ釣れてくれますにやり

どいつも良く肥えてる🎵


ネットも良いよ🎵

日向だとちょっと網が主張し過ぎだけど、使い込んで退色すれば完璧でしょう🎵🎵



結局ルアーでは5キャッチでしたにやり


腹が減ったので沢ランチウシシ


めちゃめちゃ気分がいい❗

くうっ❗❗   


タバコ吸いたいおーっ!

まさに至福の瞬間ですぼけー

禁煙始めてから最大の欲求きましたショック
山ん中で良かった(笑)


気をしっかり持って(笑)釣り再開ですニコ


水量が大分減って、引き代がとれなくなってきたのでテンカラにチェンジ🎵

気温も上がりきってライズも見られますウインク



水面を意識した魚が見てとれる様になりました。
早い流れでは反応しきれないのか、やや外側の流れに乗せるとゆっくりとパクりキラキラ



テンカラも楽しい~にやり


ポンポン釣れる🎵
楽しいけど帰りの事を考えるとそろそろ…。


よし❗

帰ろう❗



か~なり、楽しめました🎵

オールリリースで感謝ぼけー
一礼して帰路につきましたにやり






日が傾き楽しい1日が終わります。






いや、まだ車に着いてないし💦💦

後1時間かかるし💦💦

遊び過ぎたおーっ!     急げ~💦💦