短時間でもお山。 | 一生幸せになりたいなら・・・

一生幸せになりたいなら・・・

静岡県を中心に活動しています。活動記録やタックル・ギア等の備忘録的に、更に記事にする事で考察が深まればと考えています。 一つの事を極めんとする事は間違いなく素晴らしい事。いづれは一つに絞って突き詰める時が来るかもですが、今は色々やってみたいと思っています。

こんばんはニコニコ



本日も早めに仕事が片付きました🎵


もう、お分かりですね(笑)


シーバスと迷うかと思いきや、もはや迷いもしませんでしたねニヤリ


今シーズンのキノコの最終目標と決めたナメコをゲットしなければならないのだプンプン

どんなに急いでも、狙いのお山に着くのは14:30位かな?
実質2時間勝負だけど、釣りもキノコも開始5分で結果出ることもある❗❗

初年度の今年はとにかく回数とデータだ❗



僕の脳内では勝手にナメコパラダイスになっているお山は、稜線付近に原生林が広がり、風倒木や立ち枯れが多くて雰囲気は満点💯

かどうかは、ナメコ採ったこと無いのでわかりませんがてへぺろ


早速鹿に睨まれましたガーン


近いし逃げん。


稜線付近が広く平らになってて、好きな雰囲気です🎵
歩いてるだけで満たされます照れ


土から生えるキノコは皆無ですね(汗)

チャナメツムは刈り取られた後をそこかしこで見ましたチュー
週末にライバルが入った様ですねショボーン


ヌメリスギタケモドキ。


かなり虫にやられていたのでスルーだ❗


雰囲気は相変わらず🎵

狙いは地面より上に絞って散発チャナメツムは完全無視でスピード徘徊します。
時間が無いですからねニヤリ



ふと、思い立って動画を録ってみました🎵
画像よりキノコ狩りの気分が味わってもらえるかなと🎵
沢山録りましたが、1分しか添付出来ないんですね💦💦

撮影中に丁度キノコ発見出来ましたよ❗
何とか1分に切り取りましたてへぺろ


ヌメリスギタケモドキの良品が沢山ありました🎵
裏側にも沢山ありましたが上部に大株を刈り取った後がありました💦💦

虫も居ないので確保だ❗❗



あっという間に暗くなってきたので散策終了としました。
ナメコはかすりもしなかったな~🍄
ライバルが相当数か常連が居そうな感じを受けました。
僕が歩いた所は総て採取後がありましたね💦

う~んチュー

厳しい感じがしてきたな~🍄
お山変えるかな❔ぼけー


帰りに車から谷側を覗き込んだら…アセアセ



まさか?

終わっているマイタケ❔アセアセ

日当たり良く、乾燥した場所だとこんななんのかな❔

終わったマイタケを山で見たことが無いのでわかりませんチュー

一応覚えておくかニヤリ


ナメコをゲットするまでプンプン

また、お山に来たいと思います❕