雨後より雨中がチャンス? | 一生幸せになりたいなら・・・

一生幸せになりたいなら・・・

静岡県を中心に活動しています。活動記録やタックル・ギア等の備忘録的に、更に記事にする事で考察が深まればと考えています。 一つの事を極めんとする事は間違いなく素晴らしい事。いづれは一つに絞って突き詰める時が来るかもですが、今は色々やってみたいと思っています。

こんばんはニコニコ


雨後がチャンスなのは間違いないんでしょうが、アングラー稼働率もMAXになってポイント争奪戦は避けられない感じの今日この頃。

そんな事なら、真っ最中のがマシだねって事で雨は無視してシーバスへ🎵


最近の傾向として思うところもありまして、小場所に終始した方がサイズが捕れそうな感じもしましたが、悩んだ末ホームの大場所へ行く事にしました🎵


まだ明るい時間だったので、少し小場所に寄り道ウインク


数投で勝負が決まるピン撃ちはBX MINNOW10をチョイス。


鯉がうろうろしてるのでタッチして騒がれない様に表層をピロピロ~🎵ピタッ。




ゴバァッ❗

ポーンポーンポーン



ドデカイ顔が引ったくった~👍


ポーズ中だったのでビックリ合わせになることもなく、確信のフッキング❗❗


ガッ、スポーーーン・・・( ´_ゝ`)


あれで乗らねーんかいムキー

確実に85はあったのにえーん


しかも一瞬掛かっちゃったから、もう無理ポ。



う~む。今日はマジで小場所で勝負した方が良いのかも?


その後65ナマズがバイトしたのが見えたので、合わせずテンション抜いてソフトオートリリースを試みましたが外れず大暴れで終了となりました💧


O氏が小場所巡回してたので小場所はO氏に任せて、予定通りホームへ。


ホームの状況は仕上がってる感じで勿論無人🎵

雨降り最高🎵


しかし安心はできません❗


こんな状況でスカをくらうのが最近の傾向チュー

ワンバイトで終了もあり得るので集中集中プンプン


裂波でスタート🎵



クッ! バイトすらねぇだとチュー



とっかえひっかえローテしても無。



どうしたもんか。



そうであって欲しくないと思いながらも、レンジを更に細かく刻んでみることに。

K2Rとコスケの間のコモモ125SFを久々投入。


即ヒット💧


マジでか。



63㎝。

この状況でここまで刻まないと駄目な時代になっちゃったのか?


再開即ヒット💧



68㎝。

アクション、波動も違うからレンジだけの問題にしてしまうのは乱暴ですが、楽じゃない感じです💧

サイズは出せませんでしたが、ひねり出せた感があるので良しとしました爆笑