
昨日は結構な雨が降って各河川はなかなか増水してました。
昼休みに瞬殺した、

コイツの話しなんかをしてるうちに、夜一緒に行こうとゆう流れに

そして今回は、82caさんのブログに度々登場するTさんも参戦との事

大歓迎です、皆でやりましょう❗
2人は21時過ぎの出動ということで、20時には海に行ける僕が3人分のキャパと獲物が確保出来そうなポイントを様子見してみることに。
2人ともテトラOKなので数、型捕れるテトラ帯に。
開始数投で、

50弱。
ん~。微妙

もう少し探ってみると、シュゴッ❗
グースが吸い込まれました


77㎝。
いいヤツおるやん

ここは連発の可能性が高いポイントなんで、ここで決定で良さそう。
2人が来るまで休めておきます。
ついでに調査したかったポイントまで歩き手前のチェックで、

50位。
ここも居るけどチャイチーズだな。
ボウズ逃れで確保しとこう。
ここで2人と合流。
状況を説明して開始❗
ん?レンジ下がったか?
グースに反応薄い?
ならばとK2Rに。
バイト多発も乗らない!
乗っても即バレ💦
フックを交換したら乗った💦
ポイントが甘かったのね💦
50位なんでネットだすの面倒いので抜いたら空中バレ。
こんなサイズばっかの様ですが、70UPも居るはず。
ジョイクロを試すもバイトあるけど乗らないし乗っても50サイズ。
82caさんも同サイズをキャッチ

しかしこれで困ったのはTさん。
この2人、毎週の様に釣りに行ってるのに、どちらかが釣るとどちらかがホゲるとゆうジンクスがあるのは82caさんのブログ上では有名な話し!
つまり先手必勝❕
「俺もう駄目かよ~」
そう言うTさんですが、親友(ライバル)の健闘に表情は明るい。
その後もバイトあるも乗らずでボウズ逃れポイントに移動。
やっぱりチャイチーズ


続かずで、帰り道やはりジンクスの壁は高いなんて話しながらストリンガーにキープした魚を82caさんが処理してると、その時❗
「キターッ!」
ちょいと振りに行ったTさん。
土壇場でキャッチ!

ジンクスを破ってくれました❗
良かった!
全員キャッチで楽しく終われました

82caさん、Tさんお疲れ様でした❗