今月はなかなか忙しくて、釣りに行く間が無いんですが、前々から予定していたゴルフは何とか休みを貰えました

昨日は富士の杜ゴルフクラブに行って来ました。
ん~、最近ゴルフ流行ってるのか?
5年位前までメンバー集めに苦労してたのに最近は良く声が掛かる様になったなぁ。
嬉しいんですけどね

予報は微妙ですが、なんとかもちこたえて欲しいですね


全体的に距離は短めで、ティーショットさえ失敗しなければスコアはまとまる印象です。

そしてグリーンは易しい印象でした

前半は1バーディーの40。
上々の出だし🎵
グリーンまわりとパッティングが絶好調❗
後半も集中して70台を目指していきます


バックナインもショートゲームが冴え渡り7ホール終了時点で3バーディーで1オーバー❕
トータルでも69で、残りはショートとロングホール。
気合いが入ります❗
そして、ここからドタバタ劇が

NO8 ショート。
カートのナビのヤード表示は162ヤード。
20ヤードの打ち下ろしで距離感が掴みにくいです💧
妙に近く感じるなぁと違和感感じながらも、打ち下ろしで違和感あるだけだろと150弱な感じでナイスショット🎵
が!遥かにグリーンオーバー!?
なぜ??って未使用側のグリーンの距離と入れ替わってるじゃねーか❗

実際は130数ヤード。
そんな事あるのかよ


打ち直しさせてくれ~って訳にもいかず意気消沈

30ヤードもオーバーしたボールは深いラフの中


なんとか1パット圏内にと放った2打目が直接カップIN



今日はヤバいな❗
これで残りロング1ホールで71❗
トリプルボギーでも79❗
イケるかも!初の70台❗
NO9 576ヤードロング。
トリプルOKなら多少強気で攻めてみたいって事で満振り! OB


ヤバ

打ち直しは無難に抑えてと。
4打目はバンカーからだけど狙い通りの方向と打球。
フー💨 これで5オンか悪くても6オンだな2パットでもトリプルボギーで79は確保出来るだろ

なんて妄想しながらボールの元へ。。元へ。。ん??...アレ?
ダレカオレノタマシラナイ?

連れもいい方向いってた事しかわからない様です。確かに手前のマウンドが邪魔で落下地点までは見えなかったけど、落ち際までは追えてたから、大体の予想はついたのに、いくら探しても見つかりません


どうも午後から降り始めた雨でぬかるんだ地面にめり込んだ感じ

そうこうしてるうちに後ろの組がセカンド地点に来てしまったのでTime Up。
ロストボール

しかも今更ルール通りの打ち直しの1打罰も後続がいて無理

残されたのは、前進2打罰の処置位か?

って事は次は7打目?

結局8オン1パットの9

トータル 80になっちゃいました

なんてこった❗ロストボールって❗
ゴルフは思い通りにいかねーや❗
一応ベストスコアは1つ更新したんですけどね。ロストボールの処置が微妙だったんであんまり喜べない

70台、近そうで遠い❗
これは、いよいよ猛練習を・・・しないんですけどね

次は8月の静岡カントリー浜岡、小笠コース🎵
そして9月の葛城、山名コース🎵
今回のフィーリングを忘れずに、目指せ70台❗
今回から反省の為に恥ずかしながらスコアを残します。
富士の杜ゴルフクラブ
萌木コース
PAR パット
NO1 297 4 4 0
NO2 515 5 5 1
NO3 295 4 4 1
NO4 299 4 5 2
NO5 163 3 ② 1
NO6 422 4 5 2
NO7 526 5 6 2
NO8 138 3 4 1
NO9 456 4 5 1
36 40 11
若葉コース
NO1 309 4 5 1
NO2 272 4 ③ 1
NO3 190 3 4 2
NO4 466 5 ④ 1
NO5 369 4 6 2
NO6 292 4 4 2
NO7 298 4 ③ 1
NO8 13? 3 ② 0
NO9 576 5 9 1
36 40 11
TOTAL 72 80 22 平均1.22
やはりミドルが短いですね。
ティーショットの落ち所が狭かったり、あからさまなトラップが目白押しですが、キャリーで260以上出せれば、そのほとんどが無視できてしまうとゆう…。
平均パットは自分的にはミラクルの1.22

いつもこうありたいもんです。
帰宅後は、82caさんとのコラボ釣行❗
ゴルフプレー中は雨降るなと願ってたのに、釣りとなればもっと降れば良かったのに‼ってな具合だから勝手なもんです

状況的には全てが微妙

まぁ、釣り出来るだけでも充分だし、こんな状況でも引き出せる様になりたいんですよね!
シーバス狙いは不発。
普段しない事も試したりしましたが難しい❗
フラットにシフトするも不発

久々のズーボーでしたが、話しは盛り上がり楽しかったです

また、行きましょう🎵
お疲れ様でした❗