春夏こそトリートメント | lablesscubicのブログ

lablesscubicのブログ

大阪市阿倍野区の美容室ラ・ブレス キュービックのブログ

こんにちは
宮田真弥です

4月に入り、春らしくなってきました
今回は髪の毛とこれから多くなる紫外線についてご紹介します。
紫外線はよくシミやシワの原因になったり
肌の老化を早めたり、体の免疫力を低下させたりとあまり良いイメージがありません
そんな紫外線は5月から9月の間が多く
髪の毛も紫外線の影響を受けます

よく言われる紫外線ダメージです。
紫外線があたると髪の毛のタンパク質が痛み
キューティクルがはがれ、ツヤがなくなり
髪の毛の中の栄養分がながれ、枝毛、切れ毛
また水分もでていくので、パサつき
色素が分解されて、カラーの退色
につながります

さらに海水浴やプールなどに行くと、
ダメージするスピードが加速され、より傷んだと感じやすくなります

また頭皮も紫外線を受けると細胞の老化がはやまり
抜け毛や薄毛、白髪の原因に


なので、これからもトリートメントは必須なのです

日傘や日焼け止めを塗るのもオススメですが、
それだけではケアしきれないダメージを美容室のプロのトリートメントでしっかりケアする事が綺麗をキープするために大切です

特に、紫外線ダメージには紫外線ダメージ専用のケアアイテムもあります
またキューティクルがはがれやすくなっているので、擬似キューティクルを作ってくれるものもオススメです。

春夏にパサつくと感じたら、もしかしたら、紫外線が原因かもしれませんので、是非美容師にご相談ください