ケアリストの川井田です☆
今回は【頭皮トラブル】の
乾燥についてお伝えさせていただきます!
◎頭皮の乾燥◎
秋から冬にかけては、空気も乾燥し湿度がぐっと下がっていきます。
朝晩は気温が低く、昼間は気温が上がる。そんな気候に耐えれなくなります。
それが毛細血管が収縮して血流が悪くなってしまうため、肌や地肌の乾燥に影響します
。
この時期は、
寒暖差アレルギーとも言われる現象も起こります。
寒暖差アレルギーは「血管運動性鼻炎」とも呼ばれます。
体調からの乾燥もあるのではないでしょうか。
◎オススメシャンプーと効果◎
かゆみ対策には

モイストカームには、ローヤルゼリーという保湿成分が入っているので保湿力は抜群に高いです。
また、頭皮のターンオーバーの周期を整えてくれる役割あります。
その中で優秀な成分の1つのクエン酸は、カラー後のアルカリによった頭皮を
弱酸性によせてくれるので白髪染めの後などはモイストカームがオススメです!
是非頭皮ケアシャンプー
お試しして見てはいかがでしょうか☆