正しいシャンプーのやり方 | LaBless 住之江サロンのブログ

LaBless 住之江サロンのブログ

大阪市住之江区安立 美容室ラブレス 住之江サロンのブログ

こんにちは!

La Bless住之江サロンの安井です!



毎日お家でしていただいてる

シャンプーですが、

シャンプーを正しい仕方で行うだけで

髪がキレイになります





1、予洗い(130)


ポイントは、髪が水を吸って

しんなりするまで行ってください!


予洗いの目的は、

泡立ちの邪魔をする汚れを落とすこと、

髪に水を浸透させてシャンプーの成分を

抱え込みやすいよう通り道をつくること。



2、泡立て(もこもこに)


ポイントは、髪につける前に手のひらで

シャンプー剤に空気を含ませましょう。


泡立ての目的は、

シャンプー時の摩擦を軽減すること!



3、泡パック(泡で毛先をなめす)


ポイントは、手で泡を集め、

毛先まで伸ばしてタッピングすること。


泡パックの目的は、毛先にまで

トリートメントを引き付ける

下地を作ること。



4、お流し(しっかり130)


ポイントは、温度を38度くらいに

設定すること。


お流しの目的は、泡を流し

トリートメントがつきやすい状態に

整えること。



ここまででシャンプーは終了です!

次回は続きのトリートメントから

書かせていただきます!



ホームケアも私たちに

サポートさせてください


La Bless住之江サロンデザイナー安井拓真