トリートメントとコンディショナーの違い | LaBless 住之江サロンのブログ

LaBless 住之江サロンのブログ

大阪市住之江区安立 美容室ラブレス 住之江サロンのブログ

こんにちは!
La Bless住之江サロンデザイナー安井拓真 です。


花粉や黄砂、紫外線で 手や体がカサついたり髪のパサつきなど色々気になります。


キューティクルが傷つきやすくなってきてるのでしてくるのでしっかりトリートメントしてあげてください!

さて みなさん トリートメント と コンディショナーやリンス の違いってご存知ですか?

おそらく一度は調べたりした事あると思いますが 改めてご紹介させて頂きます!

ブログ画像トリートメントとコンディショナーやリンスの一番大きな違いは


結論から言うと


補修力が あるか ないか という事です!


トリートメントには補修力があってコンディショナーやリンスにはほとんど補修力がありません


トリートメントの方が髪の内部に浸透して髪質自体が変わってくるので使いつづける事で効果が実感できます

それに対して

コンディショナーやリンスは髪の表面をコーティングしてツヤが出やすくなったり手触りが良くなったりしますが一度シャンプーすると元の髪の毛に戻ります


どちらか一方を使っていただいてたら

問題はないのですが

両方を使う方もたくさんいらっしゃいます!

両方使ってあげた方がより効果的ではありますが

ただ気をつけて頂きたいのが髪に塗布する順番が非常に大切だと言うことです

みなさん もうお気づきかとは思うのですが

先に付けるのは トリートメントです!

内部に浸透しますから

その上からコンディショナーやリンスを重ねてつけて頂くのが理想です

順番が反対になってしまうと

コンディショナーやリンスが先に髪の毛をコーティングしてしまうので トリートメントが内部に浸透せずに流した時に全部流れてしまいます。

混ぜて使ったりしても効果が半減してしまいますので

トリートメント → コンディショナーやリンス

の順番に 重ねるように ミルフィーユしてあげて下さい!



本気で髪質変えたいなと思う方はぜひトリートメントを毎日してあげたり

サロンケアのトリートメントで集中的に補修してあげてください!

La BlessではあなたにぴったりのAujuaをソムリエがその都度セレクト!

髪質の違いを実感してみてください!


ということで

みなさん体調には十分に気をつけて下さい!


LaBless 住之江サロン デザイナー 安井拓真