★実は…チーズも髪にいいんです☆ | LaBless 住之江サロンのブログ

LaBless 住之江サロンのブログ

大阪市住之江区安立 美容室ラブレス 住之江サロンのブログ

こんにちは!

住之江サロン店長の俣木です。


先日、リッツカールトンのスプレンディードたランチビュッフェで行ってきました。




お料理の品数が凄く多い訳ではないですが、お野菜やお肉やお魚も新鮮で、モツァレラチーズが塊であったりと贅沢なサラダを自分で作れました。


チーズの種類も色々あり、楽しめたのですが、チーズが髪にいいこと、ご存知ですか?


「乳製品」がなぜ髪に良いと言われているのか、その理由について知っておく必要があります。私達の髪の毛はタンパク質やミネラルといった栄養素をもとに作られています。

髪の毛を作ったり、育てたりする栄養素を十分に補給することによって健康的で美しい髪を作ることができるのです!

チーズや牛乳、ヨーグルトなどの「乳製品」にはタンパク質やミネラル、ビタミンが豊富に含まれており、育毛や発毛にも効果があると言われています。はるか昔から貴重な栄養源として食べられていたのも納得がいきますよね。

野菜と違って嫌いな人も少なく、ケーキやクッキーなどのお菓子にもよく利用されています。


乳製品が髪に良いと言われているのは「健康な髪作りに必要な栄養素が豊富に含まれている」からなのです。

もし、乳製品でヘアケアしたいという方は髪に必要なミネラルである「カルシウム」を多く含んだ低脂肪の乳製品を利用するようにしましょう。


高脂肪のものだと逆に薄毛や抜け毛の原因になってしまう事もあるので注意が必要です!