こんにちは!
ケアリストの木山千明です!
最近は梅雨時期も近くなりジメジメした天気になってますね。
頭皮も肌と同じように、汗をかき皮脂を出しています。特に頭皮は、「全身の中で一番皮脂の分泌量が多い」場所ですので、しっかりしたケアが必要です。
汗をかき毛穴が詰まると、根元の立ち上がりが出しにくくなり、スタイリングがうまくできなくなります。
そのまま詰まった状態が続くと、髪の新陳代謝がうまく行われなくなり、将来的には髪が細くなりやすくなり、さらにスタイリングがうまくできなくなるんです。
毛穴に詰まった汚れは、空気中のほこりや雑菌と混ざります。この時、詰まった皮脂汚れを雑菌が分解するため、その刺激でかゆくなったり、頭皮から嫌な臭いが出ます。
頭皮・髪に深刻なダメージがあるのです!
秋口によく抜け毛が出るのは、夏の皮脂汚れを放っておくことと、頭皮が多量の紫外線を浴びることで起こるのです、、、。
ヘッドスパはシャンプーではなく、「クレンジング」と呼ばれる手法・アイテムで、詰まった汚れをしっかり取り除いてくれます。
また、夏にヘッドスパをして頭皮環境を整えておくと、秋口の抜け毛が緩和されます。
夏のうちにケアをすることで、秋のオシャレに備えることができます。
夏の頭皮をケアして、素敵な美髪を育てていきましょう!