住之江サロン店長の俣木です!
普段私たちが言葉にするツボとは「経絡」のことをいいます。
ツボを刺激し血の流れや、気の流れをよくすることで、自然治癒治癒力を高めたり、内臓の働きをよくすると言われています。
ヘッドスパでは、以下のツボを必ず押してます!頭皮や髪の毛だけの効果ではなく、内臓の働きまで元気にしてくれます!お家でも押して頂けるとそれぞれの効果がありますよ(^o^)
☆百会(ひゃくえ)
血圧の安定・めまい・立ちくらみ、乗り物酔い、二日酔いなど、全身症状の治療に効果があります。疲れ目や、鼻づまりなどが原因で起こる頭痛、耳鳴りなどにも効果的です。自律神経系の調整をするので、リラックス効果もあり、寝違えや首・肩こり、脱毛症の予防、痔などにも有効です。

場所は、頭のてっぺん、耳と鼻を延長線上で結んだところに位置します。
☆しん会(しんえ)
血行促進効果が期待できるので、脳貧血によるめまい、立ちくらみ、頭痛、頭重、のぼせ、鼻血、鼻づまりなど、顔のはれやむくみ、頭部や顔面に効き目があります。

場所は、頭のてっぺんにある百会から額の方におよそ親指の幅三本分前にあります。
☆神庭(しんてい)
主に慢性鼻炎、慢性副鼻腔炎に効果があるとされており、頭痛、めまい、てんかんにも効果が期待できます。

場所は、額の髪の生え際からおよそ親指半分後にあります。
頭の大切なツボをもう少しご紹介したいと思いますので、私の次のブログでお伝えします、お楽しみに♪