住之江サロン、店長の俣木です。
いよいよ、始まりましたね。

あのイヤ~な季節!!今年は、4倍から7倍なんて噂も…。
そうです!花粉症。。
せっかくのいい季節なのに…
そんな方に花粉症に効く食べ物をご紹介したいと思います。
①レンコン
レンコンの表面にある黒ずみや黒い斑点はポリフェノールの一種『カテキン』アレルギー症状を起こす抗体の血中濃度が下がったらしいです。
②わさび
ワサビ成分が、花粉のアレルゲンタンパクを別物質に変える働きがあるそうです。
③バナナ
くしゃみ症状が緩和されたデータが!1
④しそ
しそに含まれる『αリノレン酸』に抗アレルギー作用、フラボノイドの一種『ルテオリン』花粉症の原因物質を抑えます。
⑤玉ねぎ
ポリフェノールの一種のケルセチンを含んでおり、花粉症に充分な効果を発揮してくれます。
⑥ふき
フキのフキノール酸には、細胞からヒスタミン、ロイコトリエンが出るのをブロックしてくれます。
⑦ヨーグルト
lgE抗体の活動を抑制するのでアレルギー症状に有効です。
⑧甜茶
花粉が飛び始める二週間前から飲み出すのが効果的!
⑨キクラゲ
花粉症対策のビタミンDを多く含みます。
⑩青魚
青魚に含まれるEPAやDHAは、鼻つまりを起こす、ロイコトリエンの発生を抑止してくれます。

体にいいものばかりです。
これからの季節に少しでも役立てば、幸いです。
次回は、花粉症にNGな食べ物をご紹介しますね!