こんにちは、俣木です
もうすでに暑いですね
先が思いやられます
さて、ラブレス住之江サロンのスタッフの中で少しブームになっているものがあります。。
津田マネージャーが火付け役ですが、マネージャーからむらっち
むらっちから坂口君 坂口君から私
そしてにっしゃんに。
それは何かというと・・・
今TVドラマでも放送されているJIN-仁ー
の単行本です
漫画やテレビでこんなに歴史や命について深く考えたり、勉強になるなんてスゴイ
江戸時代・・・今から百数十年前です。
今では難病でも何でもない病気やケガで人々が命を落とした時代を私たちの先祖は、どのように生き、そして死
んだのか・・・
そしてその現場に現代の医師が臨んだ時、どのような治療が可能なのか。
もし、私が江戸時代にタイムスリップして、ハサミがあったら、人々の髪を切ってるのかな?
被災地などもそうですが、いざというとき、何か人の役に立つことができる自分でありたいと思います
そんなことを考えながら、漫画なんて何年かぶりですが、楽しんでいます
なにか面白い本や映画、ドラマなどありましたら、是非教えてくだ下さい