いちご | LaBless 住之江サロンのブログ

LaBless 住之江サロンのブログ

大阪市住之江区安立 美容室ラブレス 住之江サロンのブログ

 

こんにちは、俣木です

 

先日、津田マネージャーが黒豆にはまっていると書いてましたが、私もはまっているものがあります

 

それは、今が旬の苺です

仕事から帰ってきてホッと一息ついたときに食べてます
2011040923490000.jpg
 

私用とうさぎのさくら用さくらも大好きです

 

苺の代表的栄養素は、ビタミンC。

苺100g中に50~100mgとレモンを遥かに上回る量が入っていて、果実の中では、トップレベルだそうです

中程度の大きさの苺を7~8粒食べれば、一日のビタミンCの必要量は、充分摂れます。

ビタミンCは、コラーゲンの生成を促し、しわを予防する作用やメラニンの生成を抑え、シミを予防する働きもあります。

ウイルスや細菌に対する抵抗力をつけ風邪を予防、鉄分を吸収しやすくしてくれ、近年ガンを予防する栄養素としても注目されています

整腸作用のペクチン、体内に蓄積されたナトリウム(塩分)の排泄を促し、高血圧を予防するカリウム、虫歯予防効果のあるキシリトールなどもバランスよく含んでいます

キシリトールの効果で苺を食べた後は、歯がツルツルになるんです。

 

苺は、可愛くて、おいしいだけでなく、体にも凄くいいんです。

苺のパワーをかりて、この春夏も頑張って、乗り越えたいと思います