今年はスゴイです | LaBless 住之江サロンのブログ

LaBless 住之江サロンのブログ

大阪市住之江区安立 美容室ラブレス 住之江サロンのブログ

1_20110305155612.jpg
 

こんにちわ村田です。

 

最近皆様大丈夫ですか

そうです、花粉わたくし村田も花粉症です。

この時期一番辛いです。

特に今年は去年の10倍なんだとか

花粉症は自然治療ができません。

しかし体質を改善することで症状を軽減することは可能です〓

そのためにはある一定期間焦らず、有効成分を日常的にとりつづけるのが大切ですご紹介します。やはり、「しそ」「緑茶」がいいそうです

●しそ(紫蘇)

殺菌作用に優れ、薬味や刺身のツマとして使われることの多いしそは、アレルギー症状を抑える働きのあるαリノレン酸、花粉症の症状を増長する原因物質を抑える作用を持つルテオリン、炎症を和らげる働きのあるロズマリン酸などを含んでいます。特に体内でEPAの働きを持つαリノレン酸が多く含有されているため、花粉症の予防に効果が期待できます。 

 

●緑茶

緑茶に含まれるポリフェノールの一種のカテキンやカフェインは、過剰になったヒスタミンを抑え、アレルギーや花粉症予防に働きます。カテキンは緑茶独特の渋み成分のもとで、活性酸素を除去する働きに優れています。茶葉にはたんぱく質・食物繊維・不溶性ビタミン・ミネラルなどが豊富に含まれているので、お茶として飲んだ後の茶殻も有効に活用しましょう。もちろん、カテキンも残っています。

 

だそうです

 

私は早速ためしてみます[emoji:v-91]

移動中はマスクもわすれずにです

 

村田でした