ラ•ブレス新春政策発表会を行いました。
ラ・ブレスの今年の政策は『エンゲージメント』
社員と会社、社員と社員、社員とお客様の絆を深め、共に支え合い、共に成長するパートナーになろうという意味です。
社員はファミリーという言葉をよく聞きますが、ただの仲良しファミリーではなく、
お互い信頼し合い、刺激し合い、組織を強くし、一丸となる一生の仲間。
『エンゲージメント』にはそういう想いが込められています。
ラ・ブレスは今年で創業15周年を向かえますが、
今までの政策は
強い美容師づくり(2店舗社員15人時代まで)
↓
強い組織づくり(3店舗30人から)
↓
強い会社づくり(4店舗60人から)
と言うように、成長に伴い進化してきました。
今年はこの3つのカテゴリーを三位一体とし、それぞれに対し具体的な政策を打ち出しています。
①強い美容師づくり
【技術面】カーブドカットの深化と伝承
・木村カット塾を開催
指名売上別にクラス編成し、少人数制で個々の強みを生かし、弱味を克服するプログラム。
昨年の12月の成績を今年の12月に倍返しするのがミッション!
・上野ワークショップ
若手デザイナー育成のプログラム。
・鈴木カラーセミナー
ファッショントレンドと連動したラ・ブレスオリジナルカラーの習得。
【接客面】DLGとOnly You
・DLG
ディズニーランドを超える接客を目指す。
・Only You
everyoneな対応ではなく、常にあなただけのおもてなしを!
【仕組み】BBCとJTC
・BBC(美容師ビューティーコーディネーター)の強化
・JTC(次回予約・月イチ来店・ケアリスト制)の強化
②強い組織づくり
・ひとりひとりのキャリアプランの構築
・リーダー会議の運営力を強め、スムーズなトップダウンの伝達を図る
・ケアリスト会議の活性化により、ボトムアップの流れを強化
・女性幹部社員の増員
・塾によるイズムの徹底
③強い会社づくり
・女性社員が安心して一生働ける環境づくり
・経費のバランスを見直し、社員満足の為の予算組みを行う
以上の政策を2014年は徹底的に遂行します。
ラブレスのキャストひとりひとりが、かけがえのない存在。
そのひとりひとりがもっと強くなり、もっと支え合い
『エンゲージする』ことで、ラブレスの未来は、もっと輝きます!
2014年の合言葉は『エンゲージメント』です!
頑張ります!
ありがとうございます!