今年最後の幹部会議&食事会をしました。
会議の内容は来年の政策について。
ラ•ブレスの2013年のテーマはJTCを日本の文化にする!
J•••次回予約
T•••月イチ来店
C•••ケア意識
ラ•ブレスでは8割以上の方が次回予約をされます。
その精度をさらに上げ、日本の美容界に次回予約をもっと広めたいです。
歯医者さんで、次回予約を取って帰るのが当たり前のように、美容室に行けば、次回予約して帰るのも当たり前にしたいです。
日本の女性の意識を美容室=次回予約にするため、まずは美容師からこの考え方を広めたいです。
次回予約に取り組めば、もっと責任感を持った素敵な美容師が増えると思います。
月イチ来店というのは、今平均3ヶ月に1回と言われる美容室の利用回数を毎月1回にすることです。
美容室というのは、僕の考えでは、世界一素敵な場所だと思ってるんです。
感じのいい元気なスタッフに「こんにちは」って笑顔で迎えられ、最高に気持ちいいシャンプーですっきりして、清潔でオシャレな店内で、自分をより表現できるヘアスタイルを提案され、より美しくしてもらえる。
最高の場所です。
そんな最高の美容室に、3ヶ月に1回は寂しい。
3ヶ月に1回美容室に行く女性と、毎月美容室に行く女性
どちらが幸せかと考えたら、僕は絶対毎月美容室に行く女性だと思うんです。
だから、日本の女性には、美容室には毎月行くものという価値観を持って頂きたい。
その為には僕達美容師の意識改革から始めないといけません。
そしてケア意識を高める。
髪は体の一部であり、自分を表現する手段です。
ヘッドスパのCMがテレビで流れるように日本の女性の中にヘアケア意識が高まりつつあります。
もっと髪の素材美を楽しめるよう、美容師と一般女性共にヘアケア意識を高めていきたいです。
月イチ来店してもらうように、次回予約してもらう。そして来店されたら、必ずサロンでヘアケアして、自宅でもサロンと同じケアをしてもらう。
それが当たり前になれば、日本の女性はもっと素敵に輝けると思うんです。
だからJTCを文化にしたい。
そのために、ラ•ブレスから発信していきます。
このブログをご覧の美容師の皆さんにも、来年の政策にこのJTCの考え方を是非取り入れて欲しいです。
来年も皆様にとって、素晴らしい1年になりますよう、心から願っています。
ありがとうございます。
iPhoneからの投稿
