ラ・ブレスは、ビューティーコーディネーターという新しい美容の価値づくりを推進する協会に入っています。
昨日セミナーがあり、社員と勉強してきました。
ビューティーコーディネーターとは、簡単にいうとコンシェルジュ的な役割を担う人なんですが、
コンシェルジュよりもっと奥が深いです。
お客様と美容師の間を結ぶパイプ役として
ビフォーカウンセリグにて
お悩みをしっかり聞く
メニューを決める
スタイリストを選ぶ
そして、お客様のお悩みやご希望をスタイリストに伝える。
施術中もお客様をサポートする
施術後はアフターカウンセリグでお手入れの説明をし、担当スタイリストの評価を聞き出し、次の予約を頂く。
これからの時代の美容室は、いかにお客様目線に立てるか!
そして顧客満足度を追求する事が大切です。
その為に僕たち美容師は技術を磨き、接遇を学び、人間力を高める努力をしていますが、
それだけではなく、
ビューティーコーディネーターの存在も必要と言えます。
今後、日本の美容界にビューティーコーディネーターの存在が当たり前になる時代が来そうです。
ラ・ブレスでもビューティーコーディネーターの導入について、積極的に取り組んでいきます。
