昨日まで、3日間上海に行ってきました。

阿倍野サロンのスタイリスト吉村は中国語のバイリンガルなんですが、

彼の可能性や将来の為に、美容の勉強に行ってきました。


ラ・ブレス中国支店も視野に入れながら、

実際に上海で美容室3店舗、理容1店舗、美容器具販売を手掛ける方に

とことん深い上海美容事情を教えて頂きました。


これがその方のお店
$La Bless木村ひろのブログ-2011061318280000.jpg

$La Bless木村ひろのブログ-2011061412530000.jpg


カット料金は約4000円

地元のカット料金が500円くらいなことを考えると、超高級店です。



びっくりな事に、上海の不動産はバブルなので、

坪当たりの家賃はあべのキューズタウンより高いです。



土地は国のものなので、個人で所有することはできません。

国から70年という期間に限定され、貸してもらえます。

70㎡の3LDKで5000万はするみたいです。

借りるだけで!!


しかし、中国には日本の人口と同じ一億人の富裕層がいてるので、上海の街はマンションだらけです。


上海には2500万人の人が住んでいます。

うち、日本人だけで10万人。

今、世界一日本人が多い都市です。


世界一といえば・・・

世界一高い森ビル(約480M)にも上ってきましたが、雨の日には最上階が全く見えないくらい高かったです。

霧で隠れた右側に、左のタワーよりずっと高いビルが2棟立っています。

そしてまた、

この森ビルより高いビルも森ビルの横に建設中でした。

$La Bless木村ひろのブログ-2011061417250000.jpg

上海のパワー恐るべしです。

何回かに分けて、書きたいと思っています。


続きます。