東日本大震災が起こりました。
ブログ上でもその話題ばかりで、
『今の自分にできること』というタイトルで
関電からの節電のチェーンメールやらいろんな記事が書かれています。
ちょっと違うなと思ったり、共感したり、なんかもやもやして、
『今の自分にできること』に対する、自分なりの意見を考えました。
それは、
『生きること』ではないでしょうか。
10年前父が亡くなりました。
その時、私は、父の分まで生きようと思いました。
父の死は、残された自分達へのメッセージと受け止めました。
『生』の偉大さ
『生』意味、
それをしっかり感じ、
『生きてることへの感謝』を感じろと、父がメッセージを残したんだと思っています。
この大震災で、僕もいろんなことを感じました。
でも、ブログに書ける範囲では薄くしか伝わらない気がして、怖くて書けないです。
でも、自分の考えを書かない訳にはいかず、誤解を覚悟で書きます。
世界では、いろんな事変が起きています。
日本人として受け止める東日本大震災、
地球人として受け止めるリビア情勢、
僕たちは、何をすべきなんでしょうか?
私が思うのは、『自分に感謝する』ことです。
『自分を全うすること』です。
『自分のまわりから幸せにすること』です。
昨日、友達と『今の自分に出来ること』について語り合いました。
募金はもちろん、仕事休んで救助にいくべきか……
いろんな意見が出ました。
答えはないです。
募金は出来る範囲で絶対すべきだと思います。
もちろん、私もしました。
ただ、万人がすべきこと、と考えると、
『自分の生に感謝すること』
ではないかと思います。
『自分の生を全うし、自分のまわりを幸せにする。その為に自分を高めていく』
それが世界平和に繋がると考えます。
今一度『今の自分に出来ること』を考えていきたいと思います。
最後になりましたが、
東日本大震災で亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。
La Bless ラ・ブレス あべの 天王寺 美容室 木村博次
ブログ上でもその話題ばかりで、
『今の自分にできること』というタイトルで
関電からの節電のチェーンメールやらいろんな記事が書かれています。
ちょっと違うなと思ったり、共感したり、なんかもやもやして、
『今の自分にできること』に対する、自分なりの意見を考えました。
それは、
『生きること』ではないでしょうか。
10年前父が亡くなりました。
その時、私は、父の分まで生きようと思いました。
父の死は、残された自分達へのメッセージと受け止めました。
『生』の偉大さ
『生』意味、
それをしっかり感じ、
『生きてることへの感謝』を感じろと、父がメッセージを残したんだと思っています。
この大震災で、僕もいろんなことを感じました。
でも、ブログに書ける範囲では薄くしか伝わらない気がして、怖くて書けないです。
でも、自分の考えを書かない訳にはいかず、誤解を覚悟で書きます。
世界では、いろんな事変が起きています。
日本人として受け止める東日本大震災、
地球人として受け止めるリビア情勢、
僕たちは、何をすべきなんでしょうか?
私が思うのは、『自分に感謝する』ことです。
『自分を全うすること』です。
『自分のまわりから幸せにすること』です。
昨日、友達と『今の自分に出来ること』について語り合いました。
募金はもちろん、仕事休んで救助にいくべきか……
いろんな意見が出ました。
答えはないです。
募金は出来る範囲で絶対すべきだと思います。
もちろん、私もしました。
ただ、万人がすべきこと、と考えると、
『自分の生に感謝すること』
ではないかと思います。
『自分の生を全うし、自分のまわりを幸せにする。その為に自分を高めていく』
それが世界平和に繋がると考えます。
今一度『今の自分に出来ること』を考えていきたいと思います。
最後になりましたが、
東日本大震災で亡くなられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。
La Bless ラ・ブレス あべの 天王寺 美容室 木村博次