La Bless木村ひろのブログ-2011010409100000.jpg

明けましておめでとうございます。

本日より、住之江・阿倍野両店舗共、元気に営業させて頂いております!

ありがとうございます。


この4日間お正月休みを頂きまして、かなりリフレッシュできました。


僕はお正月、大好きです。


ひとつの区切りとして、いろいろ考えさせられる、いい節目ですよね。


毎年お正月には、今年1年どうするか、年頭の抱負をノートに綴ります。


ですが、今年はもう4日目を迎えているのに、まだまとまりません!


ずっと考えてるんですけどね。。。。


今の気分を言葉にすると、『無』とか『自然体』って感じで、

これしてやろう!

あれしてやろう!

って感じじゃないんです。


4月にオープンする天王寺店に対しても、一切不安がない!

とてもクリアーな気分なんです。


不思議です。


色に例えると『白』ですね。


新しい10年のスタートということで、この春のトレンドカラーですし、ぴったりな感じです(笑)


これから動き出すと、今年も予定が目白押しなんで、

今だけでしょうけどね、こんな澄んだ気持ちは。



ところで、お正月休みの間に、1年間学んだことの復習と言いますか、

マイノートを読み返しました。


一番響いた言葉が、

伊藤豊先生の言葉


《人の生き方に関して》

・下の価値観

損か得か(手法やノウハウ、出世やお金にこだわる)
・中の価値観

善か悪か(常識や良識で判断する)


・上の価値観

美しい生き方か?(生きざま、道徳、永遠)


というものです。


これはブレスの経営理念と繋がります。


La Bless経営理念

『美の追求』


ラ・ブレスでは社員ひとりひとりが真・善・美を追求し、

ひとりでも多くの方の真・善・美に貢献していく。



認識上の真、倫理上の善、審美上の美は、人間の理想の在り方とされ、真とは知性、善とは意志、美とは感性のことである。


この3つは三位一体で、ラ・ブレスの真善美とは、

真心を込めて物事を行うと、そこには愛の力が生まれる。その愛は絶対愛といい、それこそが真であり、善であり、美である。


中でも『美』は真も善をも包括し、
『美』は私たちの生きる指針であり、
『美』を判断基準に生きるべきである。


私達が誇るカーブドカットは、お客様を愛する気持ちが自然と強くなるカット技法であり、

カーブドカットによる私達の愛で、お客様の容姿だけでなく内面の『美』に対しても貢献できることが、私達の使命である。


以上がラ・ブレスの経営理念です。


美容師として、人として、とことん『美』にこだわっていきたいって言う想いです。


年頭の抱負を考えるにおいても、この『美』というキーワードは外せません。


もちろん、たくさんの社員を抱え商売してる訳なんで、売上や利益とか戦略的な経営も大事なんですが、


今のこのクリアーな気持ちが一番大事な気がします。

このブログを書いてて、
書きながら思いました。


この1年『美しい生き方』を追求し、このクリアーな気持ちを維持する!

を目標とし、生きたいと思います。


今年も予定がいっぱいで忙しいんですが、

字の如く、忙しさに心を亡くさないように、

『美』を追求していきたいです。


年頭の抱負でした。


ありがとうございます。