この秋は、美容人生で一番充実した日々を過ごしています。
今月18日にはグランキューブにて高津ヘアフェスティバルのステージに立ちますし、
次の週には府立体育館にて、ミルボン・デザイナーズコレクション・エリア・アクトのステージに立ちます。
そんな名誉な機会を下さった関係者の方に、感謝しております。
その分見に来て下さる三千人以上の方々の、心に響くようなステージにしたいと、気合い満点で準備しております。
ブログが更新できてない言い訳です(笑)
すみません。
プログ=日記というより、週記ですね。

今週は月曜日にSPCさんでカーブドカットの実習型セミナーをさせて頂きました。
夜はTM会で、いつものオーナーだけでなく、幹部の方とも交流させて頂きました。
火曜日は高津にてフェスティバルのモデルレッスン。
水曜日はエムズでお客様対応の勉強会。
木曜日は日本ヘアカラー協会の第一回オーナー会議。
その間に天王寺新店の人材確保の為の美容学校訪問、
新卒者、中途採用の為の厚生労働省の勉強会、
新スタッフの面接
工事業者との打ち合わせ
年末の集客ツール作成
11月のカットセミナーの打ち合わせ、などなど
1日がなんで24時間しかないのか、神様を恨みます。
でも、とにかく充実して楽しい美容人生を堪能しています。
そして、新しい出逢いもたくさんあって、いろんな方からいろんなことを教えて頂いて、
それをまた自分と関わる方の幸せにできたらいいなと思います。
この10月11月で、自分の中で何かが大きく変わろうとしているのを感じます。
そういえば、1店舗でお店をしてた時はスタッフ10人の壁というのを経験しました。
10人になったら、スタッフが一気に辞めて7人になり、11人になったら、また辞めて9になり……っていうものです。
その時に、自分の器よりたくさんのスタッフを抱えられないことを痛感しました。
スタッフをたくさん抱えようと思うと、その分自分が成長しなくてはならない。
もがきながら、2店舗目を出店し、なんとか20名を抱えることができる自分を作ってこれました。
次は4月に30名です。
あと半年で自分をどれだけ高められるか、挑戦です。
決して規模の拡大を目指してる訳ではありませんが、
ブレスが30名になることによって、
スタッフやお客様、業界関係者の方に
より大きな幸せをもたらすことができると、
確信しております。
この秋を乗り越えて、自分自身の成長に繋げていきたいです。
ありがとうございます。
今月18日にはグランキューブにて高津ヘアフェスティバルのステージに立ちますし、
次の週には府立体育館にて、ミルボン・デザイナーズコレクション・エリア・アクトのステージに立ちます。
そんな名誉な機会を下さった関係者の方に、感謝しております。
その分見に来て下さる三千人以上の方々の、心に響くようなステージにしたいと、気合い満点で準備しております。
ブログが更新できてない言い訳です(笑)
すみません。
プログ=日記というより、週記ですね。

今週は月曜日にSPCさんでカーブドカットの実習型セミナーをさせて頂きました。
夜はTM会で、いつものオーナーだけでなく、幹部の方とも交流させて頂きました。
火曜日は高津にてフェスティバルのモデルレッスン。
水曜日はエムズでお客様対応の勉強会。
木曜日は日本ヘアカラー協会の第一回オーナー会議。
その間に天王寺新店の人材確保の為の美容学校訪問、
新卒者、中途採用の為の厚生労働省の勉強会、
新スタッフの面接
工事業者との打ち合わせ
年末の集客ツール作成
11月のカットセミナーの打ち合わせ、などなど
1日がなんで24時間しかないのか、神様を恨みます。
でも、とにかく充実して楽しい美容人生を堪能しています。
そして、新しい出逢いもたくさんあって、いろんな方からいろんなことを教えて頂いて、
それをまた自分と関わる方の幸せにできたらいいなと思います。
この10月11月で、自分の中で何かが大きく変わろうとしているのを感じます。
そういえば、1店舗でお店をしてた時はスタッフ10人の壁というのを経験しました。
10人になったら、スタッフが一気に辞めて7人になり、11人になったら、また辞めて9になり……っていうものです。
その時に、自分の器よりたくさんのスタッフを抱えられないことを痛感しました。
スタッフをたくさん抱えようと思うと、その分自分が成長しなくてはならない。
もがきながら、2店舗目を出店し、なんとか20名を抱えることができる自分を作ってこれました。
次は4月に30名です。
あと半年で自分をどれだけ高められるか、挑戦です。
決して規模の拡大を目指してる訳ではありませんが、
ブレスが30名になることによって、
スタッフやお客様、業界関係者の方に
より大きな幸せをもたらすことができると、
確信しております。
この秋を乗り越えて、自分自身の成長に繋げていきたいです。
ありがとうございます。