
昨日はラ・ブレスのブレーン中川氏に全スタッフ向けにセミナーをして頂きました。
今回も深~いお話でした。
お客様は美容室にヘアカラーをしにいらっしゃいますが、
ほんとにヘアカラーがしたいから、サロンにいらっしゃるの?
というお話です。
もちろん髪を染めたいからサロンにいらっしゃった訳ですが、
ほんとのニーズはもっと奥にありますよね!
そうです。
ヘアカラーすることによって、誰かに誉められたり、自分に自信がうまれたり………
つまり『幸せな毎日を手に入れるため』にヘアカラーをするのです。
それが顧客ニーズの本質なのです。
私はいつもお客様をカットするとき、
お客様の注文通りにカットすることはまずありません。
例えば、ボブの方がショートにしてと注文されたら、
なんでショートにしたいのか、という気分を読み取ります。
お客様の想いは『幸せな毎日を過ごしたい』
それを叶えるため、ご自分の考えでボブ→ショートと発想された訳です。
でも実際は、ショートにするより、前髪を作ってみたり、
パーマをあてることによって、その幸せが手に入るかもしれません。
失礼ですが、どうすればいいのかは、素人の方にはわからないと思うのです。
強気発言で誤解を招くかも知れませんが、
実際プロの美容師でもわからない。
しっかり勉強して、練習して、感性を磨きつづけてる美容師だけが
会得できる高い領域だと、私は思っております。
手前味噌ですが、お客様の潜在ニーズを読み取り、
その方が一番幸せになる髪型をプロデュースするのが私の得意技です。
というか、その為に私は生まれたと思っています。
ラ・ブレスのスタッフもみんな、
自分の存在意義はお客様を幸せにすることにあると思ってると思います。
昨日も北海道・吹田市・奈良県などの遠方からお客様がたくさんいらっしゃいましたし、
今日も浜寺公園・堺市・松原市・港区などからご予約がいっぱいです。
こうして口コミでお客様の輪が広がっていくのも、
他の美容室にはない満足をラ・ブレスでご提供できている証ではないかと思うのです。
お客様の『毎日の幸せ』のために、
ヘアスタイルは大きなポイントです。
そこを担ってる責任を感じ、
さらに幸せになって頂けるよう、頑張ります。

ちなみにセミナー後は、いつもの如く、こんな感じです(笑)
スタッフにとっては、働きやすい人間関係が一番の幸せです。
やっぱりスタッフの仲がいいのが一番ですね!
これからもブレスの仲間と一緒に、美容の可能性を追求していきます。
La Bless ラ・ブレス 美容室 あべの 天王寺 住之江 木村博次