昨日は津田マネージャーと二人で
スイスホテルの中華でランチミーティングをしました。
日曜日のブログでは、スタッフ全員でご飯行くのがいいと言っておきながら、
やっぱり二人で行くのもいいですね。
話の内容の濃さが全然違います。
今、幹部社員とは毎月2回は必ずご飯に行くと決めています。
組織には『理念の共有』が最も大事で、
そのためには『時間の共有』しかないからです。
こう書くと『時間の共有』は『理念の共有』のための手段と受け取られるかも知れませんが、
そうではなく、実は『時間の共有』こそが、『人生の目的』だと思っています。
人は人との関わりの中で成長します。
どれだけ多くの人とどれだけ深く関われるか……
それって人生のテーマだと思うんです。
だから、スタッフ一人一人ともっと深く関わり、
いろんな方と出会って、自分を高めていきたいと思います。
津田マネージャーとランチの後は、
一緒にサロンの備品を見に行って、
新しくなった高島屋を見学してきました。
そういうのがサロン作りの大きなヒントになります。
津田さんはお母さんのお土産に御座候を買ってかえりました(笑)
私はその後、高津美容学校の求人説明会へ。
説明会では、その場に集まってる美容室オーナーさんに、
以前から準備を進めていますOB会の立ち上げのご案内をさせて頂きました。
求人説明会は月・火の2日間あるのですが、
今日火曜日は僕が壇上で発表させて頂くことになってますので、
普段着ないスーツを着て、頑張って参ります(笑)
またご報告します。
La Bless 阿倍野 住之江 天王寺 ヘアサロン 木村博次
