200901121244000.jpg
                       スイスホテルにて新年会




1月12日、今年も無事成人式のお支度をさせて頂きました。

成人式は、一生に一度のセレモニーです。

そのお手伝いをさせて頂けるのは、美容師として本当にうれしいことです。

ありがとうございます。




成人式の営業の後は『2009年の政策発表会』を行いました。

今年のテーマは《成長》にあります

年頭のブログに書かせて頂いたように、

『自分をもっと進化させようよ!』

その為に

『変わろうよ!』

ということです。


『今のままの自分でいいの?』

『毎日何となく生きてない?』


スタッフに語りつつ、自分にも語っています。

重い言葉です・・・。


『僕も変わりたい』


美容師として、経営者として、ひとりの人間として、

変わりたいことがいっぱいあります。


美容師としては、もっとそのお客様の魅力を引き出せる美容師になりたい。

まだまだ完璧じゃない!

もっとかわいくしたい!

できるはず!

もっとデザインや造形の勉強をしないと・・・って強く思います。


そして恥ずかしながら、2008年を振り返ると、正直失敗もしました。

目を閉じると思い返されます。

本当に申し訳ないです。

悔しいです。

当てたパーマがすぐとれて、当て直しをさせて頂きました。

お客様には不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ないですが、

それより、自分がめちゃめちゃ悔しいです。

もう2度と経験したくない出来事です。


毎日、毎日、ブレスに来て頂いたお客様には、完璧な仕事でおもてなししたい。

至らない自分を悔しく思います。


ですが、自分にはまだまだ伸びしろがあると思っています。

2009年はもっともっと勉強して、いい仕事ができるように努めますので、

期待して頂きたいです。


経営者としては、スタッフにもっといい経験をしてもらいたい。

成功体験を積んで欲しい。

毎日の営業で、いい仕事をして、お客様に喜んで頂いて、

お客様に喜んで頂くことで、自分がどれだけ幸せになるか・・・

もっと体験して、もっと感じて欲しい。


美容師としての自分の幸せは、お客様の幸せからしか生まれない!


そのことを体で感じて欲しい。


今ブレスでは、今までの営業終了後の反省会を、マイナス言葉を使わない終礼

に変えています。

その日一日お客様に喜んで頂いたこと、お客様からお褒め頂いたことを

各自発表し、スタッフ全員で共有しようというものです。

まさに、成功体験を、一人だけでなく全員で享受しようという試みです。


先日お客様から、

『ここの床はいつもピカピカね!しょっちゅう張り替えてるの?』

とお褒め頂きました。


実はブレス住之江店の床は、オープン以来そのままです。

ですが、ほんとにピカピカです。


なぜかというと、営業が終わった後、みんな床に這いつくばって磨くからです。


想像してみて下さい。

嫌な上司から『床磨けよ!』

と言われ、させられるより、

お客様から『いつもきれいにしてるのね!』

と言われた方が、


やる気湧きませんか?


ですから、お客様に誉めて頂いたことは、一人のものにせず、

全員で共有することが、

もっとお客様に喜んで頂こうというモチベーションになるのです。

床を磨くことが、自分の幸せに通ずるのです。


お客様に喜んで頂く経験を積めば積むほど、スタッフはいい笑顔で仕事ができ、

自分も喜びの人生を歩んでいけるものと信じています。



《成長》というキーワードでブレスについて語ると

2008年はほんとに劇的に成長できた1年だったと思います。

今回の政策発表会でも、『まずは1年前の自分を思い出してみよう』から始めました。

1年ってあっという間かも知れないけど、1年でみんなこんなに変われたんだ!

って言える1年でした。

ブレスは今、成長期

スタッフひとりひとりがほんとにすごいパワーを持っています。

今年も更なる成長を誓います。



2010年の政策発表会が今から楽しみです。


         La Bless  木村博次