なんと、17日(木)もまた最高記録を更新し、
不景気と言われるこの時代に、
でも実際に働く現場は過酷です。
忙しい日はもちろん休憩も取れませんし、
まさにこの1年間で一番忙しい日を満喫しています。
不景気と言われるこの時代に、
たくさんのお客様に来て頂けるのは、
ほんとに有難いことです。
感謝です。
感謝です。
でも実際に働く現場は過酷です。
忙しい日はもちろん休憩も取れませんし、
お昼ご飯も食べれません。
時計を見て、気付けば2時間経ってる・・・
っていうような
ジェットコースターのような日々です。
美容師の仕事は
そんな過酷な仕事ですが・・・
日曜日の阿倍野店のカラー準備ブースでは
田村くんが『あ~たのしい~』
って叫んでました!
『お客さんいっぱい来てくださるの、うれしいっす』
って言ってました。
昨日は住之江店の俣木さんが
『今日は忙しかったですが、楽しかったです』
と、メールをくれました。
今日の終礼では、
松尾くんが『今日はすごく楽しかったです』
って、とびきりの笑顔で語ってました。
私の経営者としての究極の目標は
スタッフみんなが楽しく働ける環境をつくる事
だから、仕事が楽しいっていう
スタッフの言葉を聞くとめちゃめちゃうれしいです。
最高に幸せ!!
そのために、
自分がわくわくするカットシステムだとか
イマジネーションを形にするパーマシステムだとか
配色を創造するカラーシステムだとか
どうやったら仕事を楽しくできるんだろうか
を考えて、取り組んできました。
とにかく、大事なのは
自分で考えて自分で行動する事。
自分らしさを出す事。
そこから喜びや楽しみが出てくるんじゃないかと思うんです。
やらされてるとか、マニュアルじゃないところに
自分の仕事人としての存在意義や
やりがい、楽しさがあるんじゃないでしょうか。
そして、どんなに忙しい時でも、
そこに喜びを見い出せるってことは、
ほんとに素晴らしい事と思います。
人にはいろんな価値観、いろんな幸せの形がありますが、
《仕事が楽しい》
って幸せ人生の基本であり究極だと思います。
これからもスタッフが働いてて幸せだと
感じてもらえるような
お店づくりをしていきたいです。