セミナー1の続きです。





 


上野はウエットカット


モデルさんの髪をばっさり20センチ切った後



ドライカットで細かいところまで


鏡の中で似合わせていきます。




世界一、鏡を見るのがブレス流!




お客様と一緒に鏡の中でヘアスタイルを作り上げます。



『提案』→『説明』→『確認』→『納得』


を繰り返し、


世界にひとつの


オリジナルベストヘアデザインをプロデュースします。








そして私は


ドライカットで使うテクニックをデモンストレーション。


チョップカット・バックチョップ・引きストローク

バックコームカット・・・



髪の毛を痛めないように


力強く切り込む


つやの出るカット技法がブレスの売りです。








そして最後は


タムタム鈴木店長のホイルワーク!



4分で15枚のホイルを貼りました。




田村は昨年のホイルワークコンテストの


チャンピオンホルダー



華麗な手さばきは貫禄さえありました。


さすがでございます。






そして


最後に今ブレスでおすすめのカラーを


カラーリーダー鈴木がプレゼンテーション!



なぜホイルワークが大切なのかを


熱く語らせて頂きました。






こんな感じでセミナーをさせて頂きましたが、



こういう機会を与えて下さった


代理店のトピー商事様、メーカーのミルボン様に


心より感謝申し上げます。



そして参加して頂いた130名のオーナー様スタイリスト様にも


何かひとつでもプラスに感じて頂けたなら


うれしく思います。



貴重なお休みを私共のセミナーに使って頂いて恐縮です。


ありがとうございます。




ところで、私は・・・



今回のセミナーをきっかけに


美容界が少し変わるような気がしております。



その風を


強く感じております。




自サロンでなく他サロンの繁栄を意識した


情報のアウトプットが


美容界を変えるキーワードになると思うんです。




自分が自分がという


時代はもう終わりました。




今は、


自分が、相手の為に何が出来るかっていう


時代だと思うんです。




今回の私の発信が


美容業界の発展につながるなら


私はうれしく思います。





まずは美容界


そしてみんなが・・・



幸せになれる世の中になればいいのになって


心より思います。




ありがとうございました。