梅雨に負けない巻き髪キープの仕方 | LaBless 茶屋町サロン

LaBless 茶屋町サロン

大阪市北区茶屋町 美容室ラブレス のブログ

こんにちは

デザイナーの藤永嘉穂です


今日はコテ巻きについてです!


直毛の方は、髪を巻いてもすぐに取れてしまうと悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

「直毛で羨ましい」「ツヤが合っていいな」と言われることも多い直毛ですが、実は、日本人の直毛の割合は、20%程です。

その他の方は、クセ毛や天然パーマに分類されます。

直毛の方は基本的に、11本の髪が太く硬めだと言われています。

髪の毛が丈夫ということは、ダメージを受けにくく、枝毛もできにくいメリットもあります。

しかし、パーマ液が浸透しづらいためにパーマもかかりづらいですし、まっすぐに戻ろうとする力がつよいので、コテで巻いた時のカールのあとが付きにくく、カールのキープ力も低いのです。


そこで巻き髪をキープする方法をお伝えします


コテで巻く前に、ベーススプレーをふります!

巻き髪をキープするだけでなく、コテの熱から髪を守ってくれる効果もあります!

コテで巻いたら、仕上げでスプレータイプのスタイリング剤を髪全体にさっとスプレーしてあげると、カールがとれずにキープ力もUPします。

現在は、固まらないスプレーがたくさん発売されているのでご安心ください♪


特に梅雨の時期は湿気でさらに

巻が取れやすいのでオススメです!