季節の変わり目の正しいケア方法 | LaBless 茶屋町サロン

LaBless 茶屋町サロン

大阪市北区茶屋町 美容室ラブレス のブログ

こんにちは!!金城美里です!
今日はわたしから秋冬のヘアケア方法を
いくつかに分けてお伝えしたいと思います♪

まずは、夏の間にたまる髪のダメージ
色が濃く、最も陽にさらされる場所に
位置するので、もっとも「日焼け」を
しやすいパーツでもあります。。

紫外線をたくさん浴びた髪は、
組成が変化したり、
キューティクルがはがれたりして、
切れ毛や抜け毛も頻発。。。
海やプールで泳いだ人などは、
さらに塩分や塩素のせいで髪の水分が失われ、
傷んでバサバサに。
加えて、「頭皮」も、日焼けによってかなり傷みます。
健康で豊かな髪を生やすためには、
水分たっぷりの“ふくよかな土壌”に
保っておくことが必須なのですが、
日焼けすると“堅い土”のような状態になり、
よい状態の毛が生えにくくなってしまいます。

そこで!
★夏のダメージから髪を修復するヘアケア ☆
「髪の毛」と「頭皮」、両方のケアを
念入りに。自分の指で構わないので、
堅くなった頭皮をよくマッサージして、
毛穴につまった汗や皮脂などの汚れを
、シャンプーの二度洗いなどで取り除く。
その上で、髪の養分を補う集中トリートメント剤や、紫外線ダメージ専用のヘアケア商品を使用するのがおすすめです。

 紫外線などによるタンパク質の変性による損傷ですから、徹底したトリートメントによって髪の内部から修復してあげる必要があります★