冬ケア❄️️( '-' ❄️️ )ユ | LaBless 茶屋町サロン

LaBless 茶屋町サロン

大阪市北区茶屋町 美容室ラブレス のブログ


こんにちは!
金城美里です!!

まだまだ冬の寒さが続きますので
改めて冬の頭皮ケアの方法を
お伝えしたいと思います!!

気温の低下や乾燥がお肌にダメージを与えるように、
冬は頭皮や髪にとっても過酷な季節です。
お肌と同じく冬用のケアが必要となります。
寒さが与える頭皮や髪への影響とは
乾燥によるフケやかゆみ、
皮脂の分泌が増えることによる頭皮湿疹など、
冬に起こりやすいトラブルはいくつかありますが、
中でも頭皮や髪に一番大きな影響を与えるのは寒さによる血行不良です。

寒さで体が縮こまりがちな冬は、いつもに増して首や肩のコリを感じる方も多いでしょう。
首や肩がこって筋肉が張った状態だと、その場所の血液の流れが悪くなり、頭皮に十分な血液がいかなくなってしましいます。
その結果、髪に十分な栄養が補給されなくなってしまうのです。頭皮の栄養が不足すると抜け毛や薄毛、白髪を引き起こします。
寒さから頭皮や髪を守るには
体の冷えに注意!
もちろん、厳しい寒さによる体の冷えにも注意が必要です。
体が冷えて全身の血行が悪くなると、
当然頭皮の血行も悪くなります。
体を温める食事を摂るなどを心がけ、外出時には頭皮の防寒にも努めましょう。また、血液の循環をよくするマッサージを行うことも効果的です。