いまさら聞けない!Q あんど A 食事編 | LaBless 茶屋町サロン

LaBless 茶屋町サロン

大阪市北区茶屋町 美容室ラブレス のブログ

さて 続いては
綺麗に髪の毛を伸ばしたい女性必読!
あなたが食べてるものは本当に髪の毛に良いのでしょうか?

1.育毛にいい食べ物は?


2.抜け毛が気になる私にいい食べ物は?


3.つやつやの髪を目指しています!
お勧めの食べ物を教えてください。


4.摂りすぎるといけない食べ物を教えてください。

ブログ画像
髪の毛の主成分は【ケラチン】というタンパク質です。
タンパク質が不足すると
髪が細くなったり 弱って抜けやすくなります。
牛乳や卵、大豆製品、背青魚など
良質のタンパク質を豊富に含む食べ物を
たっぷり摂ることが髪を育てる食生活の基本です。

抜け毛にはビタミンEがお勧めです。
ゴマやナッツ類、玄米などに含まれる《ビタミンE》は
細胞の老化を防止して
頭皮の血液循環を良くする働きがあります。
抜け毛が気になる人は、特にお勧めです!

鉄分が不足すると髪がパサつき
また抜けやすくなります。
レバーやほうれん草などでしっかり鉄分を補給するとともに
鉄分の吸収を助ける[ビタミンC]もしっかり摂りましょう。

脂分の多いもの、塩辛いもの、冷たい飲み物などは
取りすぎに要注意!!
脂肪の取りすぎは、皮脂腺の発達を促進し毛根を
弱らせてしまう危険性があります。
脂肪の多い肉や揚げ物には要注意です。
また、脱毛の原因となる動脈硬化を引き起こす可能性があるため塩分の摂りすぎは避けてください。
冷たい飲み物は飲みすぎると頭部の血流が悪くなり抜け毛の原因となります。



髪の毛の健康を考えながら食事できると
素敵ですね☆

分からないことあれば
いつでもご来店 お待ちしております。


安平光希