ドライヤーしっかりできていますか? | LaBless 茶屋町サロン

LaBless 茶屋町サロン

大阪市北区茶屋町 美容室ラブレス のブログ

こんにちは、

1月も中旬に入り皆様お忙しい日々をおくっているのではないでしょうか。

シャンプー後の濡れて膨張した髪のままで寝てしまうことなどありませんか?

その状態、実は凄く危険なんです、、、

頭の重みが加わった状態で枕と髪に摩擦が起きて、傷ついてしまいます

そうならないためにも、髪を乾かして寝ることは枝毛の予防になります。ただし、ドライヤーの熱は髪に良くはありません。タオルドライすることなく、乾くまで熱風を当てすぎるのは危険です。

枝毛にならないための髪の乾かし方は、ドライヤーの前にしっかりとタオルドライするところから始まります。吸水性の良いタオルで、髪の水分を拭き取りましょう。それが終わったら、洗い流さないトリートメントやオイルをつけて、髪のとおりを良くします。摩擦が加わるのを防ぐことで、枝毛を予防します。

そして、下を向いて、髪を後ろから前に流しつつ、ドライヤーを近づけすぎないようにして風を当てます。このとき、ドライヤーはこまめに動かして高温の熱風が髪に当たりすぎないように注意しましょう。おおよそ乾いたら低温に切り替えて、髪の水気がなくなるまでさらに乾かします。

La Blessでは、お一人お一人の髪の状態やスタイルに合わせてご自宅でのお手入れをしっかりお伝えさせて頂きます(*^^*)

何でもご相談下さい☆


La Bless 梅田OPA

店長 西山美希