ケアリストの羽根です!!
前回私は
”もっと綺麗になるシャンプーの方法”を
お伝えさせて頂きましたので
今回はドライヤーの方法をお伝えさせて頂きます!
ラブレスにお越しいただいた際に
実際にお伝えさせていただいてますが
知らない方もいらっしゃると思いますので
詳しくご説明致します★!
まずツヤ髪を作るには
絶対欠かせないのはドライヤーです!!
自然乾燥はキューティクルが開いたままの状態で
髪がパサつく原因になるのでNGです!!!
まず、
①頭をタオルで覆い手のひらと指先で
軽くおさえて頭部の水気を取ります。
肩より下の髪はタオルで挟んで軽く押さえます。
★この時あまり雑にゴシゴシこすりすぎると
パサつきの原因になりますので優しく押さえてください。
そして、洗い流さないトリートメントを
つけていただくとより綺麗になります♥︎!
②まず前髪から流す方と逆の方に乾かします。
そして8割ぐらい乾いたら流したい方に乾かします。
そうすることで綺麗に前髪が流れてくれます!
③前髪が乾いたら次は頭皮を乾かしていきます!
頭皮を乾かす際はつむじに向かって上に持ち上げて乾かします!
★頭皮から乾かすことで乾くのが早くなり、
ふんわりと内におさまりやすくなります♪
★なぜつむじに向かって上に持ち上げて
乾かすかと言うと、、
髪の毛は根元と反対の動きをするので
根元を押さえて乾かすと毛先がハネやすくなります。
④根元が乾くと次は毛先に向かって
上からキューティクルを整えるように風を当てます!
★キューティクルは魚のうろこ状に
なっているので下から風を当てた状態で
水分を完全に飛ばしてしまうと広がってしまいますが
上から風を当てることでとてもツヤが出て
まとまりやすくなります!!
⑤ある程度全体が乾いてきたら
毛先をまとめて熱を当てます!
そして仕上げにひと工夫★
温風から冷風に変えると
ツヤが出やすくなります♥︎!!

文だけではわからないことも
たくさんあると思いますので
やりにくことお悩みなどございましたら
ラブレスにお越しいただいた際になんでもご質問下さい♪
私たちが解決させていただきます★!!
La Bless 梅田OPAサロン
ケアリスト 羽根
梅田 オーパ 美容室 ラブレス labless
http://www.la-bless.com/shop/opa.html
天王寺 あべの キュービック 美容院 ラブレス labless
http://www.la-bless.com/
住之江 美容室 ラブレス labless
http://www.la-bless.com/shop/suminoe.html