Palm Desert Day 1 | LA美食女子

LA美食女子

ブログの説明を入力します。

お部屋の準備を整えたらあとはプールタイム。

建物の目の前がプールだったのでアクセス楽ちんチュー

 

手前のプールは浅いプールが2つジャグジー、滑り台もある

キッズフレンドリーなプール、その奥の壁の向こうにも、

大人用(子供もOK)プールが1つジャグジーにバー、トイレ、

シャワーもありOK仕切られているけど、中でつながってるのでプールの行き来は可能。

バーはフルバーでフードもオーダーできるし、プールサイドに

いてもスタッフの方がまわってオーダーとってくれるから便利。

ちゃんとメニューみたかったし、細かいオーダーもしたりする

ので直接バーでお酒を注文。

施設の中はキャッシュレスでカード払いか、お部屋につけて

支払いの2種類。

私はレイバーデイスペシャルのレッド、ホワイト&ブルー

というアメリカ国旗柄のフローズンカクテルで、これが

ピニャコラーダにストロベリーもまざって美味飛び出すハート

友達のブラディーマリーも美味しかったし、フローズンモヒート

も美味しかったしこの日のバーテンダーさん好みキラキラ

 

プールを楽しんだ後は、早めのご飯をプールのすぐそばに

あるレストランで。今回は土曜日の1回だけ予約したけど、

後は気分で決めようルンルンと候補だけあげといて、その日ごとに

みんなで考えて決めるシステム。

どっかいこうかという案もあったけど、メニューを見たら

それぞれ食べたい気分のものがあったので歩いていける

プールサイドのレストランに決定。

 

レイバーデイウィークエンドに合わせて、この日はカントリー

ミュージックナイトということでテーブルはバンダナ仕様。

お客さんへのギフトでバンダナも用意してあって、店員さん

たちもバンダナ巻いたりカウボーイハットかぶってたり

アメリカーンな雰囲気アメリカ

今年の夏は無性にスパークリングが飲みたくなるラブ

確かフランスの、青いのが出てきましたー。

セビーチェ、カラマリ、リブプレートにスカートステーキ。

とそれぞれが食べたいものをオーダーでファミリースタイルでシェアすることに。失礼ながらあんまり期待してなかったけど、

どれもなかなか美味しいチューチューチュー

変な凝らないのが逆にいい、王道のアメリカンな感じ。

プールの後でみんなお腹すいてて、食べるペースめちゃ早い笑い泣き

物足りなくって、ハンバーガーとチキンテンダーも追加で

オーダーしてそれもシェア。ここはフレンチフライの揚げ方が

上手でサイドも綺麗にいただきましたラブ

赤ワイン頼んだら、グラスも大きいうえになみなみ。

普通のお店の2配分は余裕である感じチョキ

食後はせっかくの生演奏、普段聞かないカントリーミュージックに耳を傾けてたら、のりのりのキッズがいて可愛かったピンクハート

レストランを出たらプールの手前にある、プレイエリアでみんなゲームタイム。外には卓球、室内はエアホッケーやテーブルフットボールなんかもあって綺麗な夕日みながら楽しんだー音符

お部屋にもどったら、私が日本のお土産でいただいた焼酎を

持っていってたので乾杯。熊本でしろと行ったらこの焼酎のことで、私はお初。米焼酎を普段飲むことはないから新鮮イエローハーツ

すっきりした軽い感じで飲みやすかった。