2月の旅行は私はお初の州
この日の前日、日本から来てた友達と「YG」(ラッパー)のライブに行って、帰ってきたのが遅くて数時間寝て5:00amに家をでて空港へ✈️
今回は2泊3日トランジットもあるし、どうしても
預け荷物なしにしたかったのでキャリーオンの荷物だけ、到着したらすぐゲートなので時間はだいぶ余裕しかもなんで今までなんで使ってなかったんだろうっていう「clear」を年始のハワイの時に導入してから、ラインをカットしてセキュリティチェックの一番前に連れていってくれるので特に人の
多いLAXでは最高に便利
Amexのプラチナカード持ってる人は、年会費の$189が実質無料なので是非是非おすすめです。
早朝でも本当に人の多いLAX、朝からラウンジも賑わってて席を確保するのも一苦労。
朝ごはんしっかりいただいて🙏
今回もマイルで飛行機。二人分だとエコノミーコンフォートの席しか取れなかったから、3席のシートで隣に大きい人きたら嫌だなあ(アメリカあるあるの悩み)と思ってたら、小さいおばちゃんでほっと安心。
まずはデトロイトに到着。上空からは雪景色
デトロイトはデルタ派の私たちにはお馴染みのハブ空港なので、街に出たことはないけど空港は慣れてる
近代的で綺麗な空港
朝ごはんに引き続き、お昼ご飯もラウンジ飯
インテリアは同じようなラウンジ設計でも、置いてあるご飯ってちょっとその土地を意識したようなものがあったりもするので、実はちょっと楽しみだったりもする〜。
ランチ時だったので、サンドイッチがずらり。
のんびり搭乗といいたかったけど、国内線のファースト以下(たまにファーストでも)機内持ち込みの荷物の上の棚が満杯すぎて入れられないことがあるから、最近は特に自分たちが入れる時間きっかりで入るようにして場所を確保。と思ってたら、小型機
だったのでスーツケースは通常の飛行機の企画
サイズでも強制的に入り口の前で預け荷物に
されてしまった
デトロイトからは小型飛行機。
今回のフライトは最初の便もこの乗り継ぎ便もお仕事中の移動と思われるパイロットさんが数人乗ってた
朝5:00に家を出て、時差も含めて目的地の到着は夕方の5:00。東の方に行くのはなかなか長旅だけど、とりあえず無事到着