Happy 10th anniversary | LA美食女子

LA美食女子

ブログの説明を入力します。

ハート結婚記念日ハート

あっという間の10周年。結婚記念日はお寿司を食べる日ラブラブ

寿司難民なので、行きたいお店がなかなかなくて行ったこと

のないところに行こうと、ちょこちょこ話には聞いてたOCに

ある「Kakurega」に行ってみました。

平日だったので、仕事が終わってトラフィックの時間を考慮

した予約の時間にピッタリ。

カウンターはまだクローズでテーブルのみのお席。

とりあえずは「おまかせ」と、タコサンプラーが気になったので

追加でプラス。茹で、生、揚げの3種類。

おまかせのアペタイザー

お寿司は全部で14貫

 

この日は日本酒日本酒大好きなドライなお酒「泉十段」

 

 

茶碗蒸し

 

普通はこれでお腹いっぱいになるけど、大食い夫婦笑い泣き

お寿司を追加でルンルン本当はこの日行きたい和食屋さんがあった

けど、お寿司メインで食べたい照れと旦那さんのリクエスト

だったので思う存分どうぞどうぞキラキラ

お初なお寿司屋さんは、まずお手頃プライスだったおねがい

今回のおまかせは、アペタイザー、握り14貫、茶碗蒸し、甘エビの頭のお味噌汁で100$何度も書いてるけどLAの物価高騰の中

このお値段は本当にグッドディール。

1人$300〜出せば好きな満足する内容のお寿司やさんに行けるけど、今回行きたかったお店は二人でタックスチップドリンクとか入れたら最低でも$700オーバーになるなぁと迷っていて、

10周年とはいえ旅行の予定もあるし、結果お腹いっぱい気楽に食べれるお寿司やさんでこれからも仲良く楽しく過ごそうねと

いい時間になりましたハートのバルーンただ、最近プライベート寿司シェフ

お願いしたり都会のプレゼンテーションの素敵なところに行ったりしてたので、(贅沢病)正直お寿司の盛り付けとかサービスには最初ムムムっショボーンと思ったけれども、アメリカでこのクオリティのお寿司食べれるのがそもそもありがたいし、

このお店の客層はローカルな白人さん中心でその場所に

フィットしたお店、トータルで考えたらこのお値段はありがたいし、サービスも妥当OK

最近お寿司のオーダーは1オーダー1ピース、つまり1貫

でのお値段が書いてあるところが多くて、こちらのお店数字

だけみて1貫と思ってたら1オーダー2貫だったので、それもまた勝手にお得と思ってしまった笑い泣き迷惑な思い込み客。

近所にあったらプラッと通えるお店で嬉しいのになぁ。

 

そしてそしてほろ酔いのまま、帰りに寄ってしまった

クリスピークリーム。遅い時間だったけどドライブスルーは

ラインできてるし、店内も同じような考えの陽気なお客さん

もいて大繁盛ドーナツこの日はギルティなしで、いただきましたチュー

両親をみてて思うけど、家族といってもやっぱり他人。

人生経験とともに価値観も変わったりするし、何十年一緒にいてもお互いに新しい発見があって二人で行きたいところも、

食べたいものも、やりたいこともまだまだあると言う両親が

うらやましいし、やっぱり理想ハート