Day2 の朝ご飯は、これも今回のリストの一つ超人気の
オイスターバー。美味しいのだけど、24時間営業のこちら
本当にいつ行ってもラインができる超有名店
1時間待ちは当たり前、2-3時間とかの行列のできるお店。
なのでベガスくるたびに行きたいなあと思いつつ、
10年以上ぶりどーせ並ぶしと思って候補にも最近は入れて
なかったけど、最近お昼前の朝が意外に列が短い
と聞いたので、今回はそもそも人の少ないベガスだしチャンス
と思って、出遅れた?と思いながらも11:00ごろホテルに
ついて列を見たら思ったより長くない
カジノはほぼ人がいなくて、こちらのオイスターバーに
列ができてるだけでした。
30分弱ぐらいで席に案内されて、ラッキー
ちなみにカウンター16席ぐらいしかない小さなバー。
お姉さんたちもさばくのに慣れてるからサービスめちゃ早い。

これこれ目の前のパンで調理するのを見ながら
待ってる時間が幸せ熟練シェフが、すごい華麗なさばきで
仕上げていきます。たくさんあるスープのレシピが全部頭に
入ってるんだろうなっていう、注文を見た瞬間にザーッと鍋に
入れて同時進行でいくつもの種類を作っていく姿を見るのも
楽しちなみにシェフの方包丁のタトゥー入れてて、勝手に職人魂感じました
一つの料理が終わるとその場で洗浄してまたすぐ作れるのも、
このお鍋の魅力と回転の早さ
私たちはガンボとパンローストの2種類をオーダー。
ガンボはお馴染みのオクラ入りのトロトロシチュー南部料理で、パンローストはクリーミーなトマトのまろやかなスープ。
どちらも好きなシーフードが選べて魚介の味を存分に味わえる
美味なやつスープを頼むとライスがついてくるけど、パンローストにはパスタもあう
ので、ライスとパスタを一つずつ。
旦那さんはスパイシー苦手、1-10で選べる辛さのレベルは1をチョイスでほどよいスパイシー。
海老のガンボは、ちょっとしょっぱくて旦那さんは
昨年行ったニューオリンズで食べたガンボが美味し過ぎて、
まあまあとの評価だったけど、大人気メニューです。
オクラのネバネバが癖になるガンボはあえてパサパサのご飯と
合わせるのが美味しい。
絶品カニのパンロースト写真で思い出すだけで食べたく
なるカニはほぐした身を使ってあって、写真では
わかりずらいけどゴロゴロ入っててたっぷりお出汁もさることながら食べ応えあり久々にきたけど、これは並んでも
食べたいって思うお味で大満足。外は寒かったので、
このあっつあつがまた身に沁みる〜。
私が以前きたときは同じバーだったけど、ちょっとおしゃれな
見た目に変化してました次はチョッピーのも食べたいなぁ。
おすすめです