ボンジョー
モナモです![]()
少し前にお灸のこと書いたかもしれないけど、なんだかんだ細々とお灸を続けてるわけ![]()
こないだ京都に行った時に、せんねん灸のお店を通りかかって、サンプルをもらったから会社の人にあげた![]()
お灸気になると言ってたし・・・![]()
たぶん私がお灸やり始める前から彼女は気になってたんだと思う![]()
その子の友達もやってるって言ってたし・・・![]()
てか、「お灸女子」とかいう言葉があることを初めて知ったんだけど・・・お灸女子て![]()
インスタとかで結構出てくるよと言われて見てみた![]()
ネットでも調べてみたけど、結構いるな・・・![]()
たぶんこれにハマったら、このシールみたいなのじゃなくて、自分で三角みたいなの作って燃やす感じになるんだろうね・・・![]()
一応、定期的にお灸をしているつもりだけど、自分はそこまで本格的にはならないと言い切れる![]()
気分はいいけど、なんかそこまでお灸に集中はできなさそう・・・![]()
お灸が趣味みたいな・・・
なので、このシールタイプで細々と続けるのが合ってると思うわ![]()
火を使わないお灸もよさそうだけど、どういう仕組みなのかしら・・・
と思ってる。ピップエレキバンみたいな![]()
というか、火を使う使わないの問題以前に、そもそも、ちゃんとしたところに毎回置けてるかもよくわからないし![]()
もうすこし安かったらいいんだけどな~![]()
とりあえず、2箱くらい使い終わって、
それでもやっぱりこのにおい![]()
名前忘れたけど、なんかのにおいよね・・・が苦手![]()
ハーブみたいな![]()
においのやつを次は買うか・・・
はたまた、煙の出ないせんねん灸を買うか・・・
煙が出なくてもにおいはするのかしら・・・
迷うところ・・・![]()
ではでは![]()
