ボンジョーモナモです
このネタでなんかふと思ったのよ
大人になってから、二度寝ってしなくなったんだけど
その大人になってからっていつからって
前もどっかで書いた気がするんだけど、
そもそも、眠りが鬼浅女だから、中途覚醒が多くて、
それ自体は子供のころからだったんだよね
大人になってからも続いてるし、別にそこは何とも思ってないんだけど、
いつからか、二度寝しなくなったなって
休みの日ですらそこまで遅くまで寝てないしな・・・
飲みまくって寝た日は別ね
平日は基本、2個アラーム(5分おき)にしてるけど、1回目が鳴ったらすんなり起きて、そそくさと準備をしだすよ

社会人になってから1回くらいは二度寝して出社ギリギリとかあった気がするけど、二度寝したって記憶が意外とあまりないんだよね
学生とかの若いころは、ダブル・トリプルワークで金稼ぎまくってた時期もあったけど、その頃も疲れて二度寝するとかってよりは、休みの日に、ほぼ寝て、寝て、寝て終わりみたいなのがあったくらいだったな・・・
さらにさかのぼれば、子供のころは、学校に行きたくないし、二度寝してたよね
もう面倒で休んでたし
今でも職場の子は、二度寝しちゃう~
って言ってたし、性格とか癖とかなんかそういうものなのかしら、二度寝って
というわけで、二度寝はしない派
なんだけど、今だからしなくなっただけ
というお話
なんのオチもないダラダラ
二度寝して出直してくるわ
ではでは