冬のミントの成長の凄さ | グランデ×プチ ~毎日チーズ漬け~

グランデ×プチ ~毎日チーズ漬け~

グランデサイズのパリジャンと151㎝のプチサイズの私の日々の出来事を議事録的に残しています。

ヨーロッパベース⇒2020年5月より日本ベースとなり、変化したことも沢山あって、短気な私は毎日何かとキレていますが、そんな毎日もいい思い出に(なるのかな?)

ボンジョーおすましペガサスモナモです飛び出すハート










週末は、ベランダの花チューリップとハーブクローバーの手入れもしてたんだけど、ミントは何回も料理に使うのにカットしてるけど、グイグイくる指差し








水をあげたばっかりで、シナっとしててもこんな感じ下矢印
このミントのおかげで、他のハーブに虫がつくこともなく色々乗り切ってくれてて感謝だけども、ここまでグイグイ来ると、使い切れない凝視アセアセ










そろそろバジルも準備しても良いかな〜と思いつつ、まだ何もできてない。。。











この下のハーブたちも強めだから、
切ったら余計にグイグイきて、
この状態から今はもうボッサボッサ笑い泣き













頻繁に使うハーブじゃないと、なかなか使いきれないのだけど、見てるだけでもなんか可愛いよだれラブラブ






観葉植物を育ててるのともちろん同じ気持ちなんだけど、そこに食があるという感じキラキラ

少し暖かくなったら、また外の植物ももうちょっと手を加えたいな〜とおもっているうちに、驚くほど暑くなるんだろうな無気力











ちょうどいい温度ってのがなかなかないよね、ほんと。







今日はここまで〜
大したオチもなくてすまんねチョキ







ではではバイバイ