ボンジョーモナモです
一度目はグランデのマイナンバーカードの申請をしたときに
写真のサイズが違うと返されていたんだけど
そこからまた申請し、
今回は1か月以上かかったかな
たぶん元々のマイナンバーカードの申請期限日が近かったからかも
で、仕事を休んだ時についでに取りに行ってきた
もちろん因縁の大阪市○○区役所
1時間は余裕で待ちます
ハガキに暗証番号とか書いて持ってきてと書いてあるから
書くけど、結局意味ないし、
行ってから更に自分の保存用にA5用紙みたいなのに書くし、
無駄がすごい
貰う手続き自体はものの数分
私のをやってくれたおじさんで
親切丁寧だったから
問題はそのあと
2人とも海外ケータイと設定の都合上、アプリがダウンロードできないので
私はセブンイレブンで保険証とペイペイでに連携
7500ポイントと5000ポイント(これは20000円チャージしたら)
そのあとは、平日の仕事の合間に区役所に行って自分でPCいじって銀行口座は登録したから
すんなり7500ポイントそのあともらえた
でも、これもかなり手探りだったから数日かけて行ったんだけど
区役所一階のPCでじゃぁ全部やっちゃえばいいじゃん
と思って、グランデのマイナンバーカードをもらった足で一階へ
いや~~~~、PC使わせてくれたら勝手にやるのに、
10人くらい前にいた・・・
番号札があったからもらって郵便局、ランチ・・・
たまたま立ち寄った郵便局で見つけたのがこれ

自分でやるんだけど、余裕で登録できちゃうし
誰も待ってないから
自分でできるならここで
ただ、不運なことに、セキュリティが強すぎて
銀行口座の登録ができなかった
意味ないじゃん
これやりたいの~~~~
と思ったけど
区役所に戻ったらガラガラだったから
ポチポチ登録
「自分でできそうですか~」と言われたから、
「もう二回目なので大丈夫です」とだけ会話
(いや、一回目も一人でやったんだけど・・・と思ったけど)
翌日にはグランデにポイントが入っておりまして、
初めてペイペイ使うから、めっちゃ喜んでたよ
とりあえず、役所は、
3台のパソコンの1台は
セルフの人用にするべき
そこに座ってできないんだったら、一緒にやってもらうのに待ったらいいだけ
声かけられても、そこは自分でやるだけできませんっていうだけでしょそんなの
郵便局はセキュリティがちゃんとしているのはわかるけど
それがやりたくて来てる人もいるから
どうかできるようにしてください~
まぁ、二人ともマイナンバーカードを手に入れたから結果良しなんだけどね
この20000円分のポイントが結構役に立ったんだな、これが。
ではでは