さて今日はTea Timeに買ってきていたCarinoのHacchにAbbaye Sfermeのブル-ベリ-ジャム(詳しくは1/23の記事を見てね)をつけて食べました
こちらのジャムはオ-ガニックでノンシュガ-だそうです
フランスからの輸入品です
いつも甘~いジャムに慣れているせいか一口目は結構びっくりしました
あまり甘さがなく仄かに甘酸っぱくどろっとして丁度見た目ご飯とかに掛ける瓶詰めの海苔のようです
これが本来の味なんでしょうね~
大人の味だわ…
それに合わせたのはこちらの紅茶
こちらは年末の妹のお土産(詳しくは1/2の記事を見てね
)
少しこちらの紅茶について調べて見ました
こちらはインド産でゴ-ルデンティップス紅茶会社というインドの会社のもののようです
「FTGFOP1」って書いてあるのはファイネスト・ティッピ-・ゴ-ルデン・フラワリ-・オレンジ・ペコ-と読むらしく「ゴ-ルデン・ティップス」という上質な茶葉が多く含まれた最上級のグレ-ドらしいです
最後に「1」とあるのは紅茶園や紅茶会社では優れた品質のものについて末尾に「1」をつけたりするかららしいです
こちらの絵は「インド紅茶局」というインドの行政機関より任命を受けている印で100%ダ-ジリンの証明だそうです
他のウバやセイロンとかだとまた印が違うそうです
少し調べただけだけど面白いですね
もっと詳しくなりたいな~